児童指導員・放課後等デイサービス等での児童指導員・仕事でのスケジュールの管理(パソコンソフトへの入力スキル)

株式会社スマイルタカラ

正社員

勤務地

青森県 おいらせ町

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜21万円

掲載日

1年前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり シフト制 完全週休二日制 早番 正社員 残業なし

基本情報

職種

児童指導員

仕事内容

業務内容

★おいらせ町にある『 スマイルはぁと 』で障がいのある児童へ児童指導員として勤務して頂きます♪

【 具体的な業務内容 】
■障がいのある0歳~18歳までの児童に対する療育・個別指導
■子供達の学習や交流に関して、保護者子供達が感じているお困りごとへのサポート業務
■送迎
■電話への対応
■見学相談への対応
■専用ソフトを利用した利用記録等のPC作業
■社会見学などの外出活動
■請求業務
■事務所小口管理
■エクセルなどでの書類作成

等が主な仕事になります!

【平日のスケジュール例】
スマイルはぁとでは8時~17時までの早番、9時~18時までの遅番のシフトで稼働しています

8:00 出勤
1日のスケジュールを確認します

9:00 朝礼
各スタッフ間でスケジュール共有します

9:15 児童の迎え入れ
児童を迎え入れます。必要があれば送迎も担当します

9:30 未就学児への療育
個別支援計画に沿った療育をします

12:00 お昼休憩
その日の状況に応じてお昼の休憩を各自取ります

14:00 未就学児の療育終了・送り迎え
児童をお送りします。必要があれば送迎も担当します
15時からの放課後等デイサービスの準備をします

15:00 放課後等デイサービスの開始
個別支援計画に基づいた個別活動を行います
 
16:30 放課後等デイサービスの終了
児童の送迎と送り出しをします
 
17:00 営業終了
遅番はPCでその日の利用記録を記入、保護者への利用状況の報告などをします。次の日の準備なども行います

※1日のスケジュールはその日の利用状況により多少異なります
【 アピールポイント 】
★行動スケジュールなどはメンバー間で相談しながら決めていきます
★ケースで悩んだ際には、サポート及び助言を受けることができる環境です

応募資格

応募資格詳細

【 必須 】
パソコンソフトへの入力スキル

【 あれば尚良 】
保育者や障がい者支援の経験

【 求める人物像 】
子どもと係るのもそうですが、チームで動く場面があるお仕事です。
仲間と協働して働くことができる人が望ましいです。
加えて、仕事でのスケジュールの管理、「かく(確認)・れん(連絡)・ぼう(報告)」ができることも重視しています。

給与

給与形態

月給

給与額

18万円 ~ 21万5,000円

給与備考

※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態の条件に変更はありません。
・別途資格手当有

想定年収

<想定年収> 250万円 ~ 350万円

勤務地

最寄り駅

三沢駅

アクセス

おいらせ町立木下小学校 様 隣

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

■1日あたりの実働時間:8時間 8時~17時 勤務となります。 ■1か月あたりの実働時間:172時間 ■残業少な目:月平均10時間以内 ■採用内定後、健康診断書の提出が必要です。(自己負担) ■シフト制 日曜休み

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり(規定により算出、上限月額20,000円まで)
◇ 資格取得支援・手当あり(規定による)
◇ 家族手当(規定による)
◇ 週払い可能(要相談規定による)
◇ ユニフォーム貸与
◇ 飲みにケーション手当(規定による)
◇ 退職金制度(実績あり)
◇ 服装自由
◇ U・Iターン支援あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ オンライン選考OK

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社スマイルタカラ

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社スマイルタカラ

弊社は理念である「笑顔はタカラ」になるよう、従業員・利用者様・ご家族様が笑顔で過ごせることを目標としています。 社会福祉を通じそれぞれを応援し、幸福追求をしながらサービスを提供しています。 [事業内容] ・住宅型有料老人ホーム事業 ・訪問介護事業 ・居宅介護事業 ・地域支援事業…