障害者福祉事業の職業指導員・生活支援員・オープニングスタッフ

就労継続支援B型 ヨリドコ(合同会社 INO OFFICE)

アルバイト・パート

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

アルバイト・パート 雇用保険 労災保険 オープニングスタッフ 運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 週5日勤務 週2・3日からOK 5時間

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

京都西陣公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2601-634520-4

事業所名

就労継続支援B型 ヨリドコ(合同会社 INO OFFICE)

所在地

京都府京都市中京区室町通御池下る円福寺町345 サウス御池ビル 7階

従業員数

3

資本金

300万円

事業内容

障害や難病のある方が一般企業などで雇用契約を結んで働くことが
困難な場合に、働く場を提供するとともに、知識や能力の向上に必
要な訓練などを行う障害福祉サービスです。

会社の特長

京都ならではの製品づくり。観光客を意識した商品を企画し、一つ
一つ丁寧に手作りされた温かみのある製品を提供。ネット販売にも
積極的に取り組み多言語の対応や地域との連携を行っています。

代表者名

井上 尚子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京都市中京区室町通御池下る円福寺町345 サウス御池ビル 7階

最寄り駅

地下鉄・烏丸御池駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

パソコンの基本操作(Word・Excelの入力作業)ができる 方

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

35

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,100円〜1,500円

その他の手当等付記事項

*資格手当:介護福祉士   5,000円/月
      社会福祉士   5,000円/月
      精神保健福祉士 5,000円/月
※複数所持されている方には、一資格につき5,000
 円支給いたします。(最大15,000円)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

井上

特記事項

特記事項

・バイク・自転車通勤に関しては応相談。
*雇用条件に応じ各保険加入
*6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり
【連絡先:求人管理情報(補足)参照】

事業所からのメッセージ

京都市中京区にある「就労継続支援B型ヨリドコ」です。
障がいや難病のある方を対象に、働く場を提供するともに、知識や
能力の向上に必要な訓練などのサービスを展開しています。当事業
所では、京都ならではの製品を提供しています。また、ネット販売
にも積極的に取り組み地域との連携や多言語の対応を行っているの
が特徴です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

就労継続支援B型 ヨリドコ(合同会社 INO OFFICE)

障害や難病のある方が一般企業などで雇用契約を結んで働くことが 困難な場合に、働く場を提供するとともに、知識や能力の向上に必 要な訓練などを行う障害福祉サービスです。