株式会社カワセ精工
岐阜県 大垣市
正社員
年収300万円〜450万円
1日前
~年間休日増加中・残業平均20時間/高い技術力で顧客から信頼される企業/会社として製品の品質を大事にしています◎/将来もなくならない製品で安定性◎~
■業務内容
自動車部品の金属製品を製造するためのプレス金型や溶接治具に関わる業務全般をお任せいたします。
組織の中で新規金型・治具の設計・製造にかかわる担当と既存の金型の管理に携わる担当と分かれております。
<新規金型に関して>
新製品製造にあたり営業に同行し、製品を製造するための金型に関して顧客と打ち合わせを行います。
設計や製作は協力会社に依頼をしておりますが、設計するために必要な情報のヒアリングを行い情報を展開し作成いただきます。
作成後の図面を顧客や部署で確認し、金型製作の進捗確認や管理などを行います。
<保有している金型について>
現在保有している金型の保全や管理、また改善作業などをご担当いただきます。
■組織構成
製造部門の中の金型技術担当として従事していただきます。
製造部門には現在約60名(各工場約30名ずつ)が在籍しており、その中で金型技術担当は4名います。
60代のベテラン社員ですので、入社後は周りに聞きながら業務を進めていただけます。
■働く環境について
工場内に空調設備はございますが、効果が高くない為
夏場には空調服を支給したり休憩時間にドリンクを支給するなど試行錯誤し、より快適な環境づくりを行っております。
作業着は毎シーズン1着ずつ支給しております。(別途購入も可能)
会社手配で昼食用の弁当を頼むことも可能です。
■働き方について
現在同社の年間休日は2025年度で112日ですが、今後も数日ずつ増やし数年のうちに120日を目指していきたいと考えております。
IT化による働き方改善にも積極的に着手し残業時間は平均20時間/月でプライベートも大事にして働ける環境です。
■同社について
同社の製品は自動車のボディーや骨格に関連する金属部品がメインとなります。国産大手自動車に多く起用されており、パッと見てわかるものではありませんが、同社の製品がないと自動車は完成しないため重要や役割を担っております。
ガソリン車、EV車関係なく必要な部品のため、将来的にもなくならない安定した需要があります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・プレス金型に関わる業務経験
■歓迎条件
・プレス金型・溶接治具の保全、改善等の経験がある方
<予定年収>
300万円~450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~300,000円
その他固定手当/月:50,000円
<月給>
250,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は、ご経験・スキル・前職給与等を踏まえて決定します。
■昇給:年1回(8月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■能率給あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda