RYUKA国際特許事務所
東京都新宿区
正社員
月給27万円〜30万円
2日前
【業務内容】
〇人事業務
・採用活動
・求人の企画、選考、面接の設定と参加、採用書類の作成・チェック
・HPや求人情報の募集要項の管理
・求人媒体とのやり取りや共同企画への対応
・雇用契約変更時の対応、所員の人事関係の相談対応
・スプレッドシート/エクセルによる集計 など
〇広報業務(ブランディング活動)
・弊所Website の改善の考案と変更(変更方法はご説明します)
・人材募集サイト等の、外部Websiteでの広報活動
・SNS/YouTubeによる広報活動
・上記のための、所長と所員へのヒアリング、撮影、撮像
・画像編集、動画編集
・採用活動などで他所員や広告媒体との連携 など
〇総務(補助)
電話応対、郵便処理、来客応対、スケジューリング、休憩エリアの清掃など
【向いている人】
・チームワークを大切にできる方
・上長や同僚との関係を大切にできる方
・色々な仕事に積極的に取り組める方
・人とコミュニケーションを取ることが好きな方
・スケジュール管理が得意な方
・平日週5日出社できる方
・動画編集やHPの更新に興味がある方
【ポジション】
2名体制で、人事業務と広報業務をシェアして、業務を行います。
【チームメンバーのコメント】
・風通しの良い職場環境で働きやすいです。(Iさん・2025年入所)
・所内での不必要なやり取りがほとんどなく、楽です。仕事が楽しいです。(Mさん・2025年入所)
・特許事務と総務の兼業で、色々な仕事ができて、飽きずに働けます。(Tさん・2024年入所)
下記いずれも満たす方
■四年生大学卒以上
■平日フル出社
■MOS (Word/Excel)一般レベルを取得しているか、それと同等のスキルのある方
■日本語が堪能なこと
■正社員として2年以上の事務等の業務経験があること
※人事又は広報業務経験者優遇
月給27万、年収400万(未経験者)
月給30万円以上、年収450万(3年以上の人事経験者もしくは2年以上の広報経験者)
※残業代別途支給
・育児との両立を支援します
〇未就学児を養育する事務所員は6時間の時短勤務を選択可能
(ただし業務速度の条件があり到達に最小3年を要します)
〇産休・育休後の復職率8割以上(2022年10月までの過去10年間)
・昇給年1回
・賞与年2回
・交通費実費支給(上限あり)
・社会保険完備
・退職金制度
・リゾートクラブ・熱海保養所 利用可
・健康診断の実施、人間ドッグ費用負担
・7月、8月は週に1度在宅勤務可
・兼業不可
■ 出願業務 特許出願、商標出願、意匠出願 ■ 技術分野 情報処理全般、ソフトウェア、電気、電子、通信、機械、光学、半導体、化学、バイオ ■ 法律業務 特許調査、米国鑑定、国内鑑定、契約書サポート ■ コンサルティング業務 ブレインストーミングによる発明の創出と展開、知的…