障害者福祉事業の事務職員

社会福祉法人 幸生会 指定障害者支援施設 島原療護センター

正社員

勤務地

長崎県 島原市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円

掲載日

12時間前

特徴・待遇

ホテル 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月22日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

島原公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4205-101769-8

事業所名

社会福祉法人 幸生会 指定障害者支援施設 島原療護センター

所在地

長崎県島原市礫石原町甲1201番地91

従業員数

434

資本金

4億8,300万円

事業内容

常時介護を必要とする身体障害者50名の日常生活の支援を行う施
設。

会社の特長

重症心身障害児施設、老人施設等の社会福祉事業を専門に行ってい
る。現在5つの事業所を経営。時間単位で有休取得可。男性職員の
育休取得実績あり。

代表者名

吉田 隆彦

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県島原市礫石原町甲1201番地91

最寄り駅

島鉄島原駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

155,000円〜155,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

小鉢

特記事項

特記事項

★事前に履歴書、紹介状を送付してください(郵送又は持参)面接については後日連絡します。
★報酬改定等により定期的に支払われる手当に変動があります。
★副業可(届出必要)
★子育て世代が多く働いており、時間有給の取得が可能で家庭との両立がしやすいです。
★駐車場無料
★長崎県より「健康経営推進企業」「長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業(nぴか)」に認証されています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 幸生会 指定障害者支援施設 島原療護センター

常時介護を必要とする身体障害者50名の日常生活の支援を行う施 設。