株式会社 三協製作所 山形工場
山形県 長井市
正社員
月給17万円〜21万円
1日前
アルミニウム冷間鍛造(自動車部品、二輪車部品,OA電子機器部
品、産業機器部品等)
業界では国内トップの専業メーカーであり、自動車部品を主とした
様々な分野において年間通して安定した仕事を行い、過去リストラ
を出していない優良な企業です。タイ工場でも増産体制にあります
免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
【自社の強み】*求人票では伝わらない「働く人応援シート」あり自動車業界の他、医療・消防など幅広い業種とお取引実績がある為季節的変動が少なく、年間安定した生産を行っています。最大荷重能力1600tのプレス機械を保有、大型製品の生産が可能です。シゴキ加工を組合わせる事で、他社では真似る事のできない「大径長尺」をつくる技術をもっています。【働き方改革の取組】・育児、介護休暇実績あり/週休2日制(年間休日日数120日)・外部講習・研修等、積極的に参加を推進(参加費用全額会社負担・日当支給)・該当する従業員全員が年5日以上の休暇取得を推進(2023年度一人当たり年間取得日数12.8日)・36協定に基づき過度な残業をさせない取り組みを推進【先輩の声(入社7年目25歳男性)】改善活動は職場の先輩と一緒に進めています、課題にぶつかった時は気軽に相談できます。やり遂げた時に職場の皆んなから「頑張った」と声をかけてもらい、とても嬉しかった事を覚えています。仕事は大変なこともありますが、自分の意見を吸い上げ「やってみよう」とチャレンジする事を後押ししてくれる上司がいることは自分の成長に大きく関わっています。
【自社の強み】
自動車業界の他、医療・消防など幅広い業種とお取引実績がある為
季節的変動が少なく、年間安定した生産を行っています。
最大荷重能力1600tのプレス機械を保有、大型製品の生産が可
能です。シゴキ加工を組合わせる事で、他社では真似る事のできな
い「大径長尺」をつくる技術をもっています。
【自社の目標】
若手の人材不足により技術継承や将来の管理者教育が課題となって
いるため、働き方改革はもちろんのこと、重量物の扱いや職場環境
(温度・騒音・臭気等)の改善を推進し、社員の声に耳を傾け働き
やすい職場づくりを目指しています。
情報ソース: Hello Work
アルミニウム冷間鍛造(自動車部品、二輪車部品,OA電子機器部品、産業機器部品等)