生活関連産業用機械製造業の機械設計

株式会社 三協システム 本社工場

正社員

勤務地

愛媛県 松山市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜26万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 正社員 工場 社内イベントあり

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

松山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

生活関連産業用機械製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3801-619366-8

事業所名

株式会社 三協システム 本社工場

所在地

愛媛県松山市大可賀3丁目150番地36

従業員数

28

資本金

1,000万円

事業内容

*包装機械・外装機械・梱包ライン装置の設計・製造・販売。
*産業用ロボットを用いた省人・省力ライン装置の設計・製造・販
売。

会社の特長

20~30代の若手を中心に、幅広い層の社員が活躍中です。
省力機械造りに精通したベテランも多く、モノづくりに関する
豊富なノウハウを存分に学べる環境です。

代表者名

毛利 逸彦

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛媛県松山市大可賀3丁目150番地36

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

AT限定可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

パソコン操作(ワード・エクセル)

勤務条件

休憩時間

80分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜250,000円

その他の手当等付記事項

*時間外手当
*国内出張手当:1,000円~
*海外出張手当:2,000円~
*扶養手当:5,000円~
*役職手当:15,000円~
*慶弔手当、永年勤続祝金、他

通勤手当

一定額

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

毛利

特記事項

特記事項

*マイカー通勤:無料駐車場あり
*通勤手当は通勤手段・距離に関わらず全員に10,000円を支給(b欄の額は通勤手当欄の額の内数)
*業務に必要なスキルはOJTにて教育し、既存の資料も参考にしながら作業するため、未経験の方でも応募可能です。
*コツコツ粘り強く、地道な作業ができる方、既存のやり方にとらわれず、業務改善提案ができる方大歓迎です。
*弊社では、未経験からスタートした社員も多く活躍しています。機械に関する基礎からしっかり学んでいただけます。
*応募前会社見学承ります。
*応募希望の方は、事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワーク紹介状を経理部:毛利宛に送付してください。
*書類選考後、面接日等を連絡します。

事業所からのメッセージ

*業務に必要なスキルはOJTにて教育し、既存の資料も参考にし
ながら作業するため、未経験の方でも応募可能です。
*コツコツ粘り強く、地道な作業ができる方、既存のやり方にとら
われず、業務改善提案ができる方大歓迎です。
*弊社では、未経験からスタートした社員も多く活躍しています。
機械に関する基礎からしっかり学んでいただけます。
*応募前会社見学承ります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 三協システム 本社工場

*包装機械・外装機械・梱包ライン装置の設計・製造・販売。*産業用ロボットを用いた省人・省力ライン装置の設計・製造・販売。