三陽技術コンサルタンツ株式会社
群馬県 前橋市
正社員
年収500万円〜800万円
1週間前
【施工管理・積算経験を活かせる/年間休日121日/月平均残業12時間/有休消化平均13.4日/長期休暇OK】
■業務内容:
当社の補償コンサルタントとして、公共事業における補償業務全般の打合せ、現地調査、図面作成、補償金額算定等の業務をお任せします。
チームで協力して案件をご担当いただき、現地調査~積算(専用ソフトを使用)まで幅広く携わっていただきます。
■主な業務内容:
◎移転補償…公共事業の用地買収により移転対象となる建物、外構工作物、庭木などの調査を実施。調査資料をもとに移転補償費の積算、補償費調書作成を行います。
《調査対象》住宅、公共施設、工場、店舗、山林など様々です
◎工事損害調査…建築、道路、下水道工事などの施工に伴い工事箇所に近接している建物に損害が生じてしまう恐れがある場合に実施。工事に起因して建物などに損傷が出た場合には復旧費を積算します。
■入社後は:
先輩社員について一緒に業務を行っていただきます。実践を通して専門知識やノウハウをしっかり習得いただけます。
群馬の同部門には、12名(20代後半~60代)の社員が在籍しております。
■業務の特徴:
担当エリアは群馬県中心(埼玉、東京も有)遠方案件は協力会社に現地調査を依頼するため基本的に【出張無】です。
住民、協力会社との顧客折衝があり、施工管理での顧客折衝経験を活かしご活躍いただけます。
■同社の特徴:
当社は県内トップクラスの受注数を誇っており、国土交通省関東地方整備局や群馬県・埼玉県・東京都の各市町村などと安定した取引を実現。区画整理事業やまちづくり調査、道路網の計画、耐震化促進計画など、人々の暮らしやすい街づくりに貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・補償業務管理士資格または建築士の資格をお持ちの方
・普通自動車免許
<必要資格>
必要条件:建築士一級、建築士二級、建築士木造、補償業務管理士、構造設計一級建築士、設備設計一級建築士
<予定年収>
500万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~350,000円
固定残業手当/月:33,800円~51,400円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
273,800円~401,400円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収はあくまで想定となり、選考を通してご経験・スキルから当社規定に基づき優遇いたします
■賞与:年1回(過去実績6ヶ月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda