設備オペレーター(未経験OK・第二新卒歓迎)

日本製紙株式会社

正社員

勤務地

埼玉県 草加市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜26万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

工場 運転 残業手当あり 社会保険完備 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 制服あり 制服貸与 研修あり 車通勤OK シフト制 早朝 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 正社員

基本情報

職種

設備オペレーター

仕事内容

業務内容

製紙工場で抄紙設備(紙製造設備)または発電設備を運転管理する業務をお任せします。
【業務詳細】
紙を製造する工程または発電工程で操業全般を担いますが、主な作業は操作パネルによる工程の監視、現場のパトロール、設備の点検・清掃、消耗品の交換、品質のチェックなどを行っていただきます。職場によってクレーン作業が必要ですが、入社後に資格取得が可能です。

◎作業にはマニュアルがあるので、製造業未経験者大歓迎!
◎年に2回、製造設備を止めて大規模なメンテナンスを実施。その間は長期連休を取得も可能!

~未経験の方も安心してご応募ください!~
座学・実践を合わせた研修をご用意しています。独り立ちまでおよそ6ヶ月ほどかけて、じっくり業務に慣れていただきます。詳しくは「入社後の教育について」の項目もご覧ください!

応募資格

応募資格詳細

<高卒以上>35歳以下の方 ※長期キャリア形成のため
◎未経験、第二新卒歓迎。必要な知識をイチから学べる研修制度が整っています。
◎業務に必要な資格は会社負担で取得できます。

給与

給与形態

月給

給与額

19万6,800円 ~ 26万5,400円

給与備考

月給19万6800円~26万5400円+各種手当+期末手当2回(2022年度約4.3ヶ月分)
◎成果はきちんと昇給に繋がります。昇格時は1万円以上昇給します。
◎交替勤務者には月1万5000円の特別出勤手当を支給。家族・住宅手当なども充実しています!

【月収例】
31万2407円(30歳・入社12年)
=基本給(23万1100円)+家族手当2人分(1万7000円)+特別出勤手当(1万5000円)+夜勤手当(3万4864円)+10時間分の残業代(2万443円)

想定年収

<想定年収> 400万円 ~ 560万円

勤務地

最寄り駅

草加駅または獨協大学前駅

アクセス

東武伊勢崎線「草加駅」より車で13分
東武伊勢崎線「獨協大学前駅」より車で7分、東武バス「職業安定所入口」より徒歩3分

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

シフト制(実働7時間10分) ◎残業は月10時間ほどです。 ◎シフトのサイクルは朝番3勤1休⇒昼番3勤1休⇒夜番3勤1休 ◎勤務サイクルが固定で予定も組みやすいです! ▼交替勤務シフト 朝番…6:50~14:00 昼番…13:50~22:00 夜番…21:50~翌7:00

待遇・福利厚生

待遇

■昇給年1回(10月)
■期末手当年2回(6月・12月)★実績約4.3ヶ月分
■交通費支給(月3万1600円迄)
■社会保険完備

■時間外手当
■役職手当
■家族手当(扶養家族1人目:月9000円、2名目以降:月8000円/人)
■住宅手当(月8500円~1万7000円)
■特別出勤手当(交替勤務者対象:月15,000円)
■休日出勤割増(賃金×150%)
■夜勤割増(賃金×140%)
■年末年始出勤手当(1時間につき2,500円支給)

■資格取得費用会社負担
■資格取得奨励金
■通信教育費用補助
※電気主任技術者、安全衛生管理者、エネルギー管理士、など

■社宅(家賃月9,800円~入居可)
■社員食堂(1食220円)
■社内分煙
■車通勤可(駐車場完備)
■制服貸与
■カフェテリアプラン
■保養所
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■退職金

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 消毒液設置
◇ 時短勤務制度あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

日本製紙株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

日本製紙株式会社

日本製紙グループは連結売上高1兆円と、国内・世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。『木と共に未来を拓く総合バイオマス企業』をスローガンに、印刷用紙以外にも、パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、化成品事業、発電事業、木材・建材・土木関連事業、レジャー事業等も手掛けており、木材を余すこと…