ケミカルリサイクル工場のオペレーター

ケミカルリサイクル・ジャパン株式会社

正社員 業務委託

勤務地

千葉県 市原市

雇用形態

正社員 、 業務委託

給与

年収474万円〜516万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

オープニングスタッフ 工場 運転 経験不問 未経験者歓迎 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 住宅手当 休憩60分 シフト制 5時間 完全週休二日制 正社員 業務委託

仕事内容

仕事内容詳細

~残業5~10時間・有給取得しやすさ◎/出光興産が挑む「資源循環の実現」に向け設立された使用済プラスチックの再生工場オープニングスタッフ~

2026年1月に、出光興産(株)千葉事業所に隣接して完成予定の
新工場のオープニングスタッフとなります。

■採用背景
使用済プラスチックの資源循環の実現を目指した24時間稼働の工場を2026年1月に新設予定です。循環型社会の実現に対し熱い思いを持った方や化学工場のオペレーター経験者を募集しております。

■業務詳細
「ボードマン」として、制御センター(計器室)内で、運転状態の監視や運転条件の変更・調整を行い、フィールドマン(現場スタッフ)に対して指示を出し、適正運転を管理する役割を担います。

■勤務体制について
【2025年12月まで】
8:00~16:30(実働7.5時間/休憩60分)

【2026年1月から】
3交替シフト制(実働7.5時間/休憩60分)
<シフト例>
(1)7:30~16:00
(2)15:30~24:00
(3)23:30~翌8:00
※シフト時間は変更となる可能性があります
※4直3交替を予定。1直あたりの体制は直長/補佐/ボードマン/フィールドマンの計4名および業務委託者となります。

■入社後の流れ
【2025年】
・10月~12月:ご入社後、出光興産の技術研修センターで1週間の研修を行い、安全や危険物の取扱に関する基礎を学んでいただきます。その後、試運転のための準備期間として、装置に触れて操作を覚えていただきます。
【2026年】
・1月~3月:試運転開始
・4月:商業運転開始

■資格取得について
業務上、「危険物取扱者乙種4類」の取得が必須となります。お持ちでない方も、ご入社後に全額会社負担で取得いただけますのでご安心くださいませ。

■求人の魅力
・新設工場の為、新しい機器や綺麗な職場環境で働くことができます。またオープニングスタッフとして同時期に入社した社員もたくさんおりますので、安心して仕事に取り組めます。
・ボードマンからの指示、また直長のフォローもある為、相談も気軽にでき、安心して働くことができる職場環境です。

■同社について
出光興産(株)と環境エネルギー(株)のジョイントベンチャー社として設立。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:《職種未経験歓迎》 《業種未経験歓迎》
・交替勤務の工場にて働いたことがある方(職種経験不問)
・化学のバックグラウンドをお持ちの方(工業高校卒業/普通高校理系レベル)
※25年10月入社前提での募集です。

■歓迎要件
・石油化学プラントでの就業経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
474万円~516万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~280,000円
その他固定手当/月:44,000円

<月給>
284,000円~324,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※年収は選考を通じて決定いたします。
※上記年収には、住宅手当、交替勤務手当を含んでおります。
■手当詳細
住宅手当:20,000円/月(本人名義、千葉県在住の場合)
交替勤務手当:24,000円/月
子供手当:10,000円/月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

ケミカルリサイクル・ジャパン株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

ケミカルリサイクル・ジャパン株式会社