株式会社中川製作所
東京都 千代田区
正社員
月給21万円〜30万円
1週間前
Q:ダクトについて教えて!
A:建物などの天井に金属でできた四角や丸い筒のようなものを見たことはありませんか?
アレです。
室内の温度を調整した空気を循環させるために必要な、身近かつ常に需要があるものです。
Q:ダクトが使われる場所は?
A:官公庁、空港、駅、レジャー施設、オフィスビル、学校、病院、工場……などさまざま。
ここには書けませんが、誰もが名前を知っているあの建物にも当社の製品が使われています!
<具体的な業務の流れ>
ダクトは以下のような工程にて、チームで分担しながら作られています。
※配属先は各工程を回ってから適性を見て判断します。
【1】プラズマ切断/レーザー切断
複数枚の鉄板を切り出す作業。
クレーンを使って機械に鉄板をセットし、操作盤のボタンを押して切断!
(※操作盤の使い方はすぐ覚えられます!)
1シートにつき約15分くらいの時間をかけていくイメージです。
【2】折り曲げ加工
鉄板を機械の入口に差し込み、はぜ(鉄板同士を接続させる折り曲げ部分)を作ります。
所要時間は約15秒です。
【3】組み立て・溶接
4枚の鉄板を集めて、はぜの部分をハンマーで叩き、組み立てた後、ダクトに部品をスポット溶接でつけていきます。
ものにもよりますが、合計でおよそ10分程度の作業です。
【4】塗装・仕上げ
溶接でつけた部分をさびないようにスプレーで塗装し、空気が漏れないよう、継ぎ目やはぜのすき間にシール材を塗ります。慣れてくると3分以内で完了します。
【5】完成品検査
寸法やキズがないかをチェックし、完成品ラベルを貼りつけ!
人柄重視で採用!
正社員デビューを目指す方、
製造職未経験の方、
ブランクある方も大歓迎!
もちろん、現在似たようなお仕事をされている
経験者さんもぜひお越しください!
【こんな方は更に大歓迎!】
・モノづくりに興味があり、手に職をつけたい方
・アーク溶接の資格など、溶接のスキルをお持ちの方
・技能検定のダクト板金をお持ちの方
大層な志望動機は不要です!
☆コツコツ/もくもくと作業をするのが好きな方
☆キッチリ決まった時間で退社したい方
☆同業で更に働きやすさを追求したい方
大歓迎!
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上歓迎
※5名以上採用予定
月給21万円~30万円+各種手当
※上記は最低保証額です
経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します
※残業代全額支給
情報ソース: Doda