合同会社 エンレジェン
群馬県 渋川市
正社員
月給19万円〜28万円
3週間前
重複障害児・重症心身障害児と呼ばれているお子さんの1日最大5
名「超小規模」放課後等デイサービス。
利用していただける方の意思に共感し、共に笑顔になれる会社を目
指しています。高齢者福祉分野、障害児・者福祉分野の充実を図り
、共生社会を目指す。
免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 児童指導員、教諭免許:必須 ※児童福祉2年以上は資格不要 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
【月額換算】時給×8h×21.4日で計算
*ベースアップ支援加算
*年に一度処遇改善手当支給
(支給額は事業所の業績によります)
【放課後デイGranny(グラニー)渋川って、どんな放課後デイ?】・お子さん1日最大5名の「超小規模」放課後デイ→一人一人とじっくり丁寧に向き合えます。・重複障害児・重症心身障害児に特化した「新」放課後デイ→知的・身体障害を合わせ持ったお子さんに特化しています・専門職が配置された「安心」の放課後デイ→児童発達支援管理責任者・看護師・保育士/児童指導員・理学/作業療法士が協力して活躍してます・「短時間」でも充実した放課後デイ→学校放課後【14:00~17:00】学校休日【10:00~
16:00】/アロマケア/個別ケア/課外活動
*応募希望の場合は必ず紹介状の交付を受けてください。
私たちの放課後等デイに通われるお子さんは重複障害児・重症心身
障害児と呼ばれているお子さんです。
言葉だけを聞くと「ケアが大変なお子さんたちなのかな?」と思い
がちですが、実はそんなことはありません!
スタッフも常時4名以上が現場にいますので【マンツーマンケア】
が実現できます。
たいていの福祉施設では1名のスタッフが多くの利用者さんを担当
しなければならない中、Granny(グラニー)は一人一人に対
して手厚いケアが可能です。
こんなにも一人一人のお子さんと向き合える・成長を身近に感じら
れる放課後等デイは他にありません!
情報ソース: Hello Work
重複障害児・重症心身障害児と呼ばれているお子さんの1日最大5名「超小規模」放課後等デイサービス。