株式会社ミニカラー
埼玉県 川口市
正社員
月給22万円〜23万円
2週間前
■未経験からものづくりに携わる!
――――――――――
パンフレットや社内報などの小冊子などを中綴じする製本スタッフとして活躍ください。はじめは先輩とマンツーマンで機械操作から作業の流れ、作業のコツなどを教えていきます。
■中綴じとは…?
――――――――――
用紙を2つ折りにし、針金や糸で製本する方法です。ページ数の少ない冊子、本に使われることが多いんです。ほかにもページを積み重ねて側面から針金や糸で綴じる平綴じ、ページを積み重ねて側面をのりで綴じる無線綴じなどがあります。綴じ方も色々あって面白いですよ。
■作業は大きく分けて5ステップ
――――――――――
▼作業指示書の確認
▼断裁(紙を指定のサイズに切ること)
▼折工程
▼中綴じ
▼最終確認(OKなら梱包、配送担当の工程へパスします)
■加工は自動で行ないます。
――――――――――
断裁、折工程、中綴じはすべて機械が行なうため、オペレーターによる確認やセッティングが大切です。
■ダブルチェックしながら進めます。
――――――――――
工程はすべて第三者の確認も挟んでダブルチェックします。ミスなく進めていきましょう。
■雑談も仕事のうち!
――――――――――
黙々と作業していると集中力が切れてしまうことも。手が止まらない範囲で雑談や共有をしながら進めています。
■良い運動になる!
――――――――――
基本的に立ち仕事が多いですし、テキパキとした移動、紙や製品の入った15kgくらいのダンボールを台車に載せる、降ろすといった作業は良い運動になります。
■ゲーム感覚で楽しめる!
――――――――――
ある先輩は1つの作業に対して目標タイムを設定しています。ミスなく目標タイムを更新したら達成感を味わえ、自分の成長も感じられるとのこと。ゲーム感覚ですね。
部門の誰かが教育係となり、一人前になるまで教えていきます。だから応募に際して必要なスキルや知識はありません。
~1つでも当てはまる方、歓迎!~
□ 風通しの良い会社がいい
□ 職場の人間関係は大切
□ 主体的に行動するタイプだ
□ 会社のイベントは好きなほうだ
□ 改善案を出すのは好き
~先輩の声~
「良い人ばかりです」
中綴じ部門でリーダーをしています。子どもがまだ小さいので短時間勤務で働いています。みんな忙しい中帰りづらいところもありますが「こっちはいいから家族優先で帰りなよ!」という人ばかりで。「あなたの仕事は誰かができるけど、育児はあなたしかできない」なんて言われてしまって。本当に良い職場です。
◎別途、時間外手当(100%)、賞与年2回、考課手当(チームによるインセンティブ)を支給します。
◎給与には一律支給の住宅手当を含みます。
JR京浜東北線「川口駅」よりバスで15分(国際興業バス 八幡木バス停より徒歩5分)
埼玉高速鉄道「南鳩ヶ谷駅」より車で約9分(徒歩25分)
日暮里・舎人ライナー「見沼代親水公園駅」より車で約9分(徒歩27分)
◎駐車場、駐輪場完備。マイカー、バイク、自転車通勤OK!
■昇給年1回
■賞与年2回
■考課手当年4回(チーム達成でインセンティブ)
■社会保険完備
■交通費支給(全額支給/自動車、バイク通勤の方にも支給)
■時間外手当(別途100%支給)
■住宅手当(月1万6000円~2万円)
■皆勤手当(月5000円)
■家族手当(配偶者、18歳までの子ども1人あたりに月々支給)
■資格取得支援
■勤続永年表彰(5年:1万円、10年:3万円、15年5万円など)
■時短勤務
■社内イベント(6月:バーベキュー大会、12月:忘年会)
■ありがとう運動(月10枚感謝の気持ちをカードで伝えたら500円)
情報ソース: エンゲージ
ポスターやカタログなど商業印刷物全般の企画、デザイン、製作