株式会社インターアクション
神奈川県 横浜市
正社員
年収600万円〜700万円
1週間前
【IoT、5Gの普及加速や自動運転車の普及加速に伴い、当社開発の検査用光源装置の需要増で急成長企業/自己資本比率80%を誇り、健全な財務基盤が特徴】
■業務内容:
当社が開発を手掛ける光源装置(イメージセンサの製造に欠かせない検査用装置)の光学設計(樹脂またはガラスレンズ中心)や既存製品のカスタマイズ設計(照射角度やエリアの改造等)、装置開発の為の評価実験を行います。開発ツールはZemaxです。その他に客先(九州が中心の数日出張あり)での納品、立上げも対応します。
※仕様検討~試作~設計~評価・実験~製造まで一連の流れを同部署で完結します。
■特徴:
当社はスマートフォンやデジタルカメラ等に使用されるCCD及びCMOSイメージセンサーといった撮像半導体の検査に必要な光源装置メーカーで、東証プライム上場企業です。主力製品の「検査用光源装置」は、スマートフォンやデジタルカメラ等の心臓部であるCCD・CMOSイメージセンサ等といった電子部品の製造に不可欠なもので、高精度かつ高速で安定した光を照射できる技術は他社と一線を画し、当分野で世界トップクラスのシェアを誇ります。イメージセンサの用途の6~7割がスマートフォン向けである事から、イメージセンサの市況はスマートフォン市場に左右される傾向があります。感染症の影響による巣ごもり需要や5G対応スマートフォンの普及により、スマートフォンの出荷台数は増加傾向で、近年、スマートフォン1台に搭載されるイメージセンサ(カメラ)の数が増加してる事や、イメージセンサ(カメラ)を複数個搭載したスマートフォンの普及から、世の中から当社に求められる技術が日ごとに重要性を増しています。自動運転を始めとする車載用カメラの普及に伴う売り上げの拡大も見込まれています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・光学設計の経験
■歓迎条件:
・ZemaxやCODEVなどの光学設計ソフトの使用経験
・精密機械メーカーでの装置の開発経験もしくは技術営業の経験
・Auto CAD、若しくはSolidworksでの実務経験がある方
・レーザーを使用した光学系の設計経験
・カメラやレンズ、プロジェクタ、CD/DVDピックアップ等での設計経験がある方
<語学力>
歓迎条件:英語中級
<予定年収>
600万円~700万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):205,000円~250,000円
その他固定手当/月:10,000円
<月給>
215,000円~260,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は前職での給与、年齢、経験、能力、実績を考慮して話し合いの上、決定します。
■給与改定:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda