施工管理エンジニア(スーパーフレックス・資格支援充実)

三浦工業株式会社

正社員

勤務地

愛媛県 松山市

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜700万円

掲載日

8時間前

特徴・待遇

学歴不問 要免許・資格 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【スーパーフレックス制度導入/資格取得支援充実/働きやすさ抜群の環境でキャリアアップを目指せます】

■採用背景:
~低炭素設備投資需要の拡大に伴う組織強化~
当社は、国内外でのエネルギー効率向上を目指し、ワンストップ・メンテナンスや新燃料インフラ整備を推進しています。ランドリー機器事業の需要拡大や海外事業の成長に対応するため、組織強化を図っています。

■業務内容:
施工管理エンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。

・自社プラントの機械・電気設備の設備計画
・納入現場の施工図作成、機械・電気設備における搬入計画や図面作成
・現場での搬入指示や現場管理業務(人員管理、工程管理、安全管理など)
・営業のフォロー (現場管理、図面作成、工事業者指導ほか)

◇大きく分けて3つの部門で現在募集しております。
・ボイラ部門
・アクア部門(水処理)
・メディカル部門

■具体的には:
・現場の日程調整、安全管理、工程調整
・設置場所の確認と段取りの計画
・業者・お客様とのコミュニケーション

■働きやすさ:
・スーパーフレックス制度で、働く時間を柔軟に設定することが可能です。フレックス制度を利用して14時に帰宅をする、11時に出社するなどご自身の予定に合わせて対応ができます。
・書類整理や施工体制台帳などの対応は事務担当の方に依頼ができるので、残業時間を抑制できています。また、30時間・40時間の残業時間を超える際には申請が必要となっています。
・基本的には一人一案件(多くても3件)を担当しますが、チームで誰が変わってもいいよう連携しています。

■仕事の魅力:
様々な現場での経験を通じて、専門知識とスキルを幅広く身につけることができます。
お客様からの感謝の言葉を直接受け取れるやりがいのある仕事です。
フレキシブルな働き方が可能で、ワークライフバランスを保ちながら働けます。

■福利厚生:
通信教育・資格取得支援制度あり。約300種類のカリキュラムを年1回会社負担で受講可能です。
チャレンジシート&FA制度あり。自己申告制度を通じて、キャリアプランに応じた職場が用意されています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・施工管理経験のある方

■歓迎条件:
・部門ごとに下記いずれかの資格必須
※ボイラ部門、メディカル部門…管工事施工管理技士 1級または2級
※アクア部門…管工事施工管理技士2級以上、土木施工管理技士2級以上、技術士(上下水道・衛生工学・総合技術管理の上下水道/衛生工学)
・プラント設計・施工管理経験(メーカー、ゼネコン、サブコン・設備・重電業界、水処理装置、発電プラント等)

<必要資格>
歓迎条件:技術士(総合技術監理部門)、技術士(上下水道部門)、技術士(衛生工学部門)、管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):237,000円~250,000円
その他固定手当/月:32,000円

<月給>
269,000円~282,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験・能力・年齢などを考慮のうえ、当社規定により決定いたします。
※固定手当:外務手当
■昇給:評価に応じて昇給有 ※年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)※6.03か月/23年実績

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

三浦工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

三浦工業株式会社