東久留米市学童保育所 児童厚生指導員(会計年度任用職員)募集

東京都東久留米市役所

契約社員

勤務地

東京都 東久留米市

雇用形態

契約社員

給与

月給22万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

要免許・資格 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり シフト制 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年10月30日

紹介期限日

2025年11月12日

受理安定所

三鷹公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1317-619986-7

事業所名

東京都東久留米市役所

所在地

東京都東久留米市本町3-3-1

従業員数

1370

事業内容

地方行政

会社の特長

東久留米市役所

代表者名

富田 竜馬

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

東京都 東久留米市立学童保育所 (市内5学区8ヶ所のいずれか)

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

0分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

224,170円〜224,170円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

4

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

児童青少年課児童青少年係 原田

特記事項

特記事項

*休憩時間は就業時間が6時間を超えると60分付与いたします
*有給休暇は、6ヶ月経過後、市の規定により付与します。
*賞与は、賞与の基準日(6月1日及び12月1日)に在籍し同一年度内で6ヶ月以上の発令がある方に支給します。
【必要な資格・免許】保育士,社会福祉士,学校教員免許法第4条に規定する免許のいずれかの有資格者、又は放課後児童支援員認定資格研修修了者もしくは受講資格をお持ちの方、以上の免許・資格いずれか必須。
★学童保育所の詳細は東久留米市役所のホームページをご覧下さい
◆応募の方は、履歴書(写真付)、ハローワークの紹介状、資格証(写)と「児童厚生指導員の役割とは」についてまとめた小論文(800字以内)を直接市役所2階の児童青少年課に直接ご持参ください。
<応募締切>令和7年11月12日(水)17時(★必着★)
*ご持参されるのが難しい場合は電話でご相談ください。
*書類選考結果は遅くとも11月26日(水)頃までに連絡します

情報ソース: Hello Work

企業情報

東京都東久留米市役所

地方行政