老人福祉・介護事業の営業・福祉用具専門相談員

株式会社 虹の街

正社員

勤務地

秋田県 秋田市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜27万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

秋田公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0501-616319-7

事業所名

株式会社 虹の街

所在地

秋田県秋田市泉中央5丁目1-16

従業員数

500

資本金

3,800万円

事業内容

在宅生活の可能性を高める「あきらめない介護」をビジョンに
お客様の問題解決を、介護のプロとして提供しています。
虹の街では県内43事業所/11種類の介護サービスを展開中

会社の特長

24時間、365日体制で在宅介護サービスに特化し事業展開して
います。毎年、新規出店もしています。
秋田県介護サービス事業所認証評価制度の認定企業です。

代表者名

原田賢弥

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

秋田県秋田市牛島西1丁目3-8 福祉用具センター虹の街

最寄り駅

JR羽越本線 羽後牛島駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 福祉用具専門相談員 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 〇福祉用具専門相は入社後に取得可能です。(費用会社負担) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

169,900円〜219,900円

その他の手当等付記事項

〇扶養手当配偶者:8,000円
  〃  子ども:4,000円/人(2人まで)
〇(b)欄の職務手当について
 詳細は、裏面「特記事項」をご参照下さい。
〇お持ちの資格によって、資格手当を支給します。
 詳細は、裏面「特記事項」をご参照下さい。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

寺門賢人

特記事項

特記事項

●求職者様へメッセージ「営業の経験がなくても大丈夫?」、「福祉業界初心者でも始められる?」心配や不安にお答えします。見学も大歓迎!ご遠慮なくお問い合わせ下さい。(寺門)●その他特記事項〇職務手当(他社での経験年数も加算します)経験年数1年以上 3年未満: 5,000円/月〃  3年以上 6年未満:10,000円/月〃  6年以上10年未満:20,000円/月〃 10年以上     :30,000円/月〇資格手当    介護福祉士: 7,000円/月〇お客様訪問など外出の際は、社用車(AT車)を使用します。自家用車使用の場合、移動手当(25円/km)を支給します。
〇[支度金制度]秋田県近郊外から入職される方に適用します転勤規定によって、支度金(基本給の1ケ月分)を支給します。〇秋田県介護サービス事業所認証評価制度取得事業所です。虹の街のホームページからもご相談、ご応募いただけます。皆様からのご応募、お待ちしておりますΛ_Λ!

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 虹の街

在宅生活の可能性を高める「あきらめない介護」をビジョンに お客様の問題解決を、介護のプロとして提供しています。 虹の街では県内43事業所/11種類の介護サービスを展開中