附随するの浄化槽法定検査員(未経験可)

公益社団法人 島根県浄化槽普及管理センタ-

契約社員

勤務地

島根県 出雲市

雇用形態

契約社員

給与

月給16万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 経験不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年10月01日

紹介期限日

2025年11月28日

受理安定所

松江公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般廃棄物処理業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3201-505053-2

事業所名

公益社団法人 島根県浄化槽普及管理センタ-

所在地

島根県松江市北陵町42-3

従業員数

33

事業内容

合併処理浄化槽の普及促進、浄化槽の維持管理に関する普及啓発・
浄化槽法第7条・11条に基づく水質検査・附随する業務。

会社の特長

浄化槽法定検査業務を実施する島根県知事指定の検査機関である。

代表者名

小池 律雄

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

島根県出雲市天神町853-8

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

160,000円〜160,000円

その他の手当等付記事項

*浄化槽法定検査の資格取得後は正規職員(検査員)と
して雇用。
 基本給:160,000円~224,300円
*各種手当等:賞与(5月、12月)、通勤、時間外、
 技能手当。 
*賃金例:30歳 月額22万~23万円程度

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

採用担当

特記事項

特記事項

※年次有給休暇は入社時に最大20日付与します。(入社時期により異なります)
*部門人員:8人 *制服:貸与 *駐車場:無料
*通勤手当は会社規定有り
※正規職員の昇給・賞与前年度実績昇給:5,000~7,000円  賞与:4.4月分
※正規職員登用後は退職金共済・退職金制度(勤続1年以上)あり
※将来的には短期間他支所(松江・益田)で勤務していただく場合があります。
※応募希望の方は、令和7年10月1日(水)~令和7年11月
28日(金)17時15分までに、履歴書・試験申込書・返信用封筒(140円切手貼・宛先を明記した長形3号封筒)・ハローワークの紹介状を送付又は持参(土日、祝日を除く8時30分~17時
15分)してください。
※試験申込書はセンターのホームページからダウンロードして下さい。ダウンロードができない方は郵送いたします。

情報ソース: Hello Work

企業情報

公益社団法人 島根県浄化槽普及管理センタ-

合併処理浄化槽の普及促進、浄化槽の維持管理に関する普及啓発・ 浄化槽法第7条・11条に基づく水質検査・附随する業務。