訪問リハスタッフ(未経験者歓迎・研修制度あり)

医療法人 畏敬会 井野辺病院

正社員

勤務地

大分県大分市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜23万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 研修あり 車通勤OK 正社員 電話で応募・問い合わせ

基本情報

受付年月日

2025年09月08日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

大分公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

病院

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4401-013339-9

事業所名

医療法人 畏敬会 井野辺病院

所在地

大分県大分市大字中尾字平255番地

従業員数

390

事業内容

内科・消化器内科・循環器内科・神経内科・呼吸器内科・整形外科
・リハビリテーション科・介護事業、井野辺病院 総合リハビリテ
ーション

会社の特長

井野辺病院は平成12年9月1日大分市中尾に112床開院。一般
病床59床、療養病床(回復期リハビリテーション)60床、総合
リハビリテーション施設の届出をし地域医療に貢献している。

代表者名

井野邉 純一

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

大分県大分市大字中尾字平255番地

最寄り駅

中尾バス停下車 徒歩2分/JR久大本線 賀来駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 理学療法士 必須 作業療法士 必須 言語聴覚士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

189,300円〜199,300円

その他の手当等付記事項

・医療系の学士取得者は、基本給に10000円加算。
・下記の資格取得者へそれぞれ手当5000円加算
・呼吸療法認定士、心臓リハ指導士、認知症ケア専門士
・摂食嚥下リハ学会認定士、臨床神経心理士
・日本義肢装具学会認定士、糖尿病療養指導士

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

加藤 貴志

特記事項

特記事項

・マイカー通勤に関する特記事項:駐車場あり、無料・夏季休暇3日、冬季休暇5日・誕生日休暇あり・訪問スタッフ15名(子育て世代の女性スタッフが3名)・研修制度あり(訪問リハに必要な制度や疾患などについて)・ブランクのある方、未経験の方もチームでサポートします。・病院見学を行っています。・見学では実際の1日の仕事の流れを体験して頂けます。・時間帯・実施日等、ご要望に応じて開催いたします。
ご不明な点等ございましたら、担当加藤までお気軽にお尋ねください。

事業所からのメッセージ

・訪問リハビリスタッフ15名。未経験者歓迎。
・子育て世代の女性スタッフ6名在籍。
・研修制度あり。訪問リハに必要な知識・技術をお伝えします。
・選考:面接・適性検査。
・事前に電話連絡の上、履歴書をお送りください。
・適性検査はオンラインストレス耐性チェックです。
・結果は3日以内に文書にて発送いたします。
・6ヶ月以上勤務の方には年度末に寸志程度の期末手当支給
・病院見学を行っています。
・職員に同行し、1日の仕事の流れを体験して頂けます。
・お気軽にお問い合わせください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

医療法人 畏敬会 井野辺病院

内科・消化器内科・循環器内科・神経内科・呼吸器内科・整形外科 ・リハビリテーション科・介護事業、井野辺病院 総合リハビリテ ーション