古河AS株式会社
三重県 亀山市
正社員
応相談
1ヶ月前
~社員数2,000名超・国内トップクラスの車載部品(ワイヤーハーネス)メーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス制~
■職務内容:
機能製品生産に向けた設備設計開発業務をお任せします。
設備は内製するケースと、メーカーから購入するケースがそれぞれございます。
■具体的な流れ:
・依頼部門(主に生産技術部)と依頼内容及び設備仕様についての打ち合わせ
・設備メーカーと設備仕様打ち合わせ、見積もり依頼
・メーカー選定、調達部門への発注依頼
・設備設計/製作(途中、設計DR、中間立ち会いを実施)
・最終立ち会い検査、三重工場搬入もしくは海外出荷
・最終調整、流動確認、製造トライ
・安全立ち会い、移管審査(海外向けの場合)
・現地立ち上げ(設備設置/調整、製造トライ、メンテ指導)
・設備引き渡し
※業務で使用するソフト…各種PLC・タッチパネルソフト、CAD
■出張について:
◇頻度・期間…年に1~2回程度出張が発生します。期間は2週間~1か月、場合によっては3か月程度の可能性もあります。
◇行先…フィリピン、中国、ベトナム、タイ、インド、メキシコ
◇同行人数…1~2人 (4~5人のチームで出張のケースあり)
■部署の役割:
設備技術2部は、自動車機能部品の組立設備を国内外に供給している部門です。特に設備技術2Grは電気制御の業務を担っております。
組立設備の開発や設計業務を主とし、生産現場(日本、海外拠点)への設備設置や立ち上げも行います。
■やりがい:
設備技術2部では、ゼロからモノを創っていく、ものづくりの根本的な部分に携われることができます。
単独での仕事もありますが、特に新製品立ち上げにおけるプロジェクト業務では、他部署との連携による共創での仕事であり、皆さんで協力し、得た成果は大きな達成感を得ることができます。
■配属組織:
◇同僚や先輩、後輩ともコミニュケーションが取りやすい雰囲気の職場です。
◇20代3名、30代1名、50代6名の合計10名が在籍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気回路、制御系/メカトロ系いずれかの高専・短大卒以上の方
■歓迎条件:
・海外拠点への出張、将来的な駐在に前向きな方
・日常会話や、メールでのコミュニケーションが取れる方(TOEIC(R)テスト(R)テスト受験経験のある方)
<語学力>
歓迎条件:英語中級
<予定年収>
400万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~380,000円
<月給>
250,000円~380,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)。4.1ヶ月(2024年度実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda