ダイハツ工業株式会社
大阪府 池田市
正社員
年収500万円〜800万円
1週間前
~関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップ級/それぞれの国に合わせた海外展開~
■職務内容:
開発本部において、試験設備およびインフラ設備の管理・運用をご担当いただきます。次世代自動車開発を支えるインフラ基盤の構築を担います。ITおよびIoT技術を活用して試験環境の稼働効率を向上させ、業務のデジタル化を推進する重要な役割を担います。安定した試験設備とインフラの運用を通じ、開発スピードの加速と品質向上に貢献します。
■職務内容詳細:
・IT/IoT技術を駆使したインフラ設備の管理・運用
・IoT導入を通じた稼働管理および業務効率化の企画・推進
・システム構築やPLC保全スキルを活用した設備管理および改善
■仕事の進め方:
4名のチームでIoT導入を担当し、設備の稼働監視や安全・エネルギー管理システムの運用をおこないます。施設管理・設備保全チームと連携し、日常的な運用テーマを共有するほか、開発ユニット担当者や設備ベンダーと打ち合わせを重ね、現場課題の解決に向けた協力体制を強化しています。
■入社後のキャリアパス:
設備改善チームでの経験を経て、リーダーとして新規プロジェクトの企画や運用を担当する役割に拡大していきます。IoT基盤の運用を通じてデータ活用に基づく安全・環境・エネルギー管理をおこ
ない、開発部門と協力してIoT導入企画や課題解決に取り組むキャリアを描けます。
■仕事のやりがい、魅力:
試験設備の安全・防災・稼働管理に関わりながら、IT/IoT技術でデータ連携と課題解決を図れます。設備保全やIT/DXのスペシャリストと共に幅広い知見を学び、CO2削減や施設運営改善へと貢献できる充実した環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・生産設備の電気保全業務経験(目安:経験2~3年以上)
・PLC/シーケンサを用いた制御システム構築経験
■歓迎条件:
・製造業や自動車関連での施設建設、設備管理経験
・チームメンバーと協力して能動的に設備・管理システムの運用やメンテナンスを実行した経験
・TOEIC(R)テストスコア600点以上
・IT/DX、安全衛生・危険物管理の資格保有・新しい分野にチャレンジする意欲がある方
<予定年収>
500万円~800万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):199,600円~375,000円
<月給>
199,600円~375,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、年齢等を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7、12月)
■年収例:大卒、残業手当月平均20時間の場合
・30歳(既婚・子供1人)/640万円
・35歳(既婚・子供2人)/720万円
■諸手当:時間外勤務手当、家族手当、通勤交通費など
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda