防衛省・海上保安庁向け特殊車両整備技術者

日鋼特機 株式会社 室蘭事業所

正社員 契約社員 社員登用あり

勤務地

北海道 室蘭市

雇用形態

正社員 、 契約社員 、 社員登用あり

給与

月給20万円〜29万円

掲載日

16時間前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK 契約社員 正社員 社員登用あり

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

室蘭公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

管理,補助的経済活動を行う事業所(32その他の製造業)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0110-101095-2

事業所名

日鋼特機 株式会社 室蘭事業所

所在地

北海道室蘭市茶津町4番地

従業員数

101

資本金

1億円

事業内容

防衛省、及び海上保安庁向け火砲、戦闘車両、特殊装甲車両等、並
びに同組部品の整備、修理、及びサービス

会社の特長

武器整備の基盤と技術を基礎に、新たな技術の研鑽に努め総合的な
武器車両整備会社として今後も歩んでまいります。

代表者名

古城 和也

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

北海道室蘭市茶津町4番地

最寄り駅

JR御崎駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

209,700円〜295,900円

その他の手当等付記事項

・住宅手当:単身 10,000円
      世帯 15,000円
・家族手当:    8,000円~
      ※2人目から1人につき1,000円
・燃料手当:当社規定による。

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

山元/木村

特記事項

特記事項

*マイカー通勤の駐車場は無料です。
*応募時点で、JSWグループの関連会社並びに協力会社に在籍しているものは不可。尚、協力会社在籍者で、在籍会社より了解を得ている者は可。
*賃金は、年齢、経験、保有資格を考慮した上決定します。
*昇給・賞与は、当社の業績および本人の勤務実績により、支給決定します。
*年次有給休暇について:採用日に付与、採用月により変動あります。
*正社員登用後は退職金制度有(契約期間も通算する)
※応募には、ハローワークの紹介状が必要となります(状況により、応募締切が早まる場合があります)

事業所からのメッセージ

製造現場の経験者の方
(下記の資格所有者は歓迎)
・クレーンデリック運転士(クレーン限定)
・アルミニウム溶接技能者

情報ソース: Hello Work

企業情報

日鋼特機 株式会社 室蘭事業所

防衛省、及び海上保安庁向け火砲、戦闘車両、特殊装甲車両等、並 びに同組部品の整備、修理、及びサービス