老人福祉・介護事業の介護職員・正職員

小豆地区広域行政 事務組合

正社員

勤務地

香川県 土庄町

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜26万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 健康保険 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり シフト制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月04日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

土庄公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3706-060357-6

事業所名

小豆地区広域行政 事務組合

所在地

香川県小豆郡土庄町渕崎甲2155-1

従業員数

188

事業内容

消防、ゴミ焼却場、ダム管理、福祉施設などに携わっている。

会社の特長

広域行政事務組合

代表者名

岡野 能之

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

香川県小豆郡土庄町渕崎甲518   小豆島老人ホーム

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

194,500円〜254,800円

その他の手当等付記事項

■夜間勤務手当:3~5回/月で試算 
        4,000円~7,000円/月
        ※基本給に基づく会社規定にて支給
■夜間業務手当:3~5回/月で試算
        15,000円~25,000円/月
               (5,000円/回)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

青木 真司

特記事項

特記事項

【見学可】応募前の見学やご相談も可能です。お気軽にお問い合わせください。
【移住者歓迎】UIJターンの方の応募も歓迎しています。
*月に3~4回の夜勤勤務があります。
*年次有給休暇は入職時から付与されます。(年間20日)
*通勤手当は、2km以上で距離に応じて支給します。
*応募希望の方は、組合指定の専用申込用紙を小豆地区広域行政事務組合事務局にて入手し、記入のうえ、郵送または持参してください。
*第1次試験 筆記試験、作文試験第2次試験 面接試験
*職員の身分は地方公務員で、保険は共済に加入します。
*この求人票の内容は、事業主が明示した募集条件です。採用時の詳細な労働条件については、事業主の方と再度確認してください。

事業所からのメッセージ

応募資格を高校卒業程度としておりますが、令和8年3月31日
までに卒業見込みの方も受験できます。
また、大学、専門学校、短期大学卒業の方でも応募可能です。
介護福祉士、介護支援専門員等の資格は必要ありません。
年次有給休暇は、採用時点で年間20日付与します。
夏季特別休暇は、5日付与します。

情報ソース: Hello Work

企業情報

小豆地区広域行政 事務組合

消防、ゴミ焼却場、ダム管理、福祉施設などに携わっている。