放課後児童指導員|小学1~6年生の見守り|保育士資格必須

社会福祉法人 常光会

アルバイト・パート

勤務地

青森県 三沢市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,040円〜1,050円

掲載日

20時間前

特徴・待遇

時給 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり シフト制 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年11月06日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

三沢公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0208-102245-3

事業所名

社会福祉法人 常光会

所在地

青森県三沢市大字三沢字南山60番地2号

従業員数

187

事業内容

老人福祉事業(特別養護老人ホーム、短期入所、老人デイサービス
、グループホーム、居宅介護支援事業、訪問介護、訪問看護、訪問
入浴、有料老人ホーム等)、児童福祉事業(児童館)

会社の特長

平成8年より地域住民の皆様に介護支援サービス等を行い、一人ひ
とりの意思及び人格を尊重し、能力に応じて自立した日常生活を営
むことが出来るよう支援を行う。

代表者名

出戸 勝

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

青森県三沢市鹿中2丁目58-224

最寄り駅

三沢駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

45

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,040円〜1,050円

その他の手当等付記事項

2年の業務経験後に指定の研修を修了することにより、
10,000~20,000の処遇改善手当を受給でき
ます。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

99

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

関川 嘉衛

特記事項

特記事項

*社会保険の加入については、就業時間を変更・調整し相談可能です。
*退職共済については週の労働時間が30時間以上の場合加入可能です。
*賞与は採用後6カ月経過が支給要件です。
*保育士、教諭免許、児童厚生員2級のいづれかの資格保持者かつ業務経験1年以上ある方は時給の加算があります。
*14:00~18:00の勤務は休憩時間はありません。
*14:00~18:00の勤務では事情により30分以内の勤務延長が発生する場合があります。
*所属はしおさい児童館ですが、織笠児童館(おおぞら小学校に隣接)への勤務をお願いすることもあります。
*定年年齢以上応募可。その場合、労働条件が異なります。
*応募前の見学可能。事前に連絡をお願いします。

事業所からのメッセージ

資格がなくても、毎年開催されている資格取得研修に業務扱いで
参加して頂き、修了すると資格が取得できます。
当しおさい児童館は最短で令和9年3月で閉館となるため、閉館後
は法人内他事業所への異動をご了承ください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 常光会

老人福祉事業(特別養護老人ホーム、短期入所、老人デイサービス 、グループホーム、居宅介護支援事業、訪問介護、訪問看護、訪問 入浴、有料老人ホーム等)、児童福祉事業(児童館)