自動車・同附属品製造業の担当職

住友電装株式会社 鈴鹿製作所

正社員

勤務地

三重県 鈴鹿市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜31万円

掲載日

1時間前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 工場 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月03日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

鈴鹿公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

自動車・同附属品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2409-000369-4

事業所名

住友電装株式会社 鈴鹿製作所

所在地

三重県鈴鹿市三日市町字中之池1820番地

従業員数

7150

資本金

200億4,200万円

事業内容

自動車用・機器用ワイヤーハーネスの製造販売
ワイヤーハーネス用・電気機器用部品の製造販売
自動車用電線の製造販売

会社の特長

自動車用ワイヤーハーネスで世界トップシェア。
自動車の4台に1台には当社製品が搭載されています。

代表者名

橋本 純弥

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

三重県鈴鹿市三日市町字中之池1820番地  または 三重県鈴鹿市徳田町字間瀬口640番地の1

最寄り駅

近鉄名古屋本線 白子駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

208,500円〜313,000円

その他の手当等付記事項

家族手当、通勤手当、家賃補助など各種手当有
※支給条件あり

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

7

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

履歴書(写真貼付),

担当者

酒井 真理子

特記事項

特記事項

・賃金は経験等によって採用時に決定させていただきます。
・従事していただく業務内容については面接時にご説明致します。
・就業場所は鈴鹿製作所または御薗事業所のいずれかです。採用時に決定させていただきます。
・ものづくりに興味がある方大歓迎
・チームやプロジェクトで業務を行うことがあるためコミュニケーション能力を活かしたい方大歓迎

事業所からのメッセージ

住友電装は世界32か国、109拠点をもち、23万人が働くグロ
ーバル企業です。
主力製品のワイヤーハーネスは、世界トップシェアを誇り、自動車
の4台に1台は
当社のワイヤーハーネスが搭載されています。
20年度実績にて、当社平均の有給取得日数は年間17日、GW・
夏季・年末年始は
10日程度の長期休暇があります。また日々の食事手当や育児・介
護休業など
さまざまな福利厚生制度が充実しております。
教育研修の種類も年間120種類ほどあり、入社後のキャリア形成
をサポートします。

情報ソース: Hello Work

企業情報

住友電装株式会社 鈴鹿製作所

自動車用・機器用ワイヤーハーネスの製造販売ワイヤーハーネス用・電気機器用部品の製造販売自動車用電線の製造販売