ウェルビー株式会社
東京都 中央区
正社員
月給32万円〜35万円
5時間前
<具体的な仕事内容>
以下3つの業務をメインに担当していただきます。
【1】共同研究・外部連携
医療機関や研究機関と連携をして、カリキュラムの実施フォローを行います。また、カリキュラム実施後の検査を行い、参加した利用者の方が、参加前後でどのような傾向が見られるかを数値化・共有を行います。
【2】教育機関との連携
学内教育として勉強会(教職員へのセミナー、学生支援相談など)の企画・実施、カリキュラムの作成を行います。情報交換なども行いながら、連携を強化するためにコミュニケーションを取っていただきます。
【3】企業との連携
障がい者雇用を行っている企業に対し、障がい者雇用に関する研修の企画・実施までを行います。
※営業などの現場スタッフが提案を行った際に、サポートを行う場合もあります。
※1週間のなかで【1】~【3】をバランスよく担っていただくイメージです。
\ココがPOINT!/
◆就労支援のスペシャリストへ
━━━━━━━━━━━
福祉業界の社会的ニーズが高まっている背景もあり、当社は現在、拠点増設や新プロジェクトの企画・推進など、右肩上がりの成長を続けています。新しいことに日々挑戦できる環境で、経験を豊富に積み、支援のスペシャリストとして成長できます。
◆コミュニケーションスキルを活かせます
━━━━━━━━━━━
社内外問わず、たくさんの方と関わるため「人と関わるのが好きな方」や「人と話すのが好きな方」など、コミュニケーションを取るのが得意な方は、ぜひご応募ください!
=======
入社後の流れ
=======
入社後はOJTをメインに育成を行います。最初は、事務的なフォローのほか、教育機関や企業向けの研修に同行し、サポートを行いながら徐々に業務を習得していただきます。
※一人で業務を担当するまでは、約半年を目安にしています。
<必須条件>
■障がい者就労支援に関する経験をお持ちの方
(例)
・就労移行支援事業所での勤務経験
・企業での障がい者雇用支援
・人事労務での配慮・対応
・地域の就労支援機関など
<歓迎スキル>
■社内や企業向け研修の経験
■企画・プロジェクト推進の経験
■国家資格の保有者
└公認心理師、社会福祉士、キャリアコンサルタント、作業療法士、看護師など
※お持ちでない方はジョブコーチを会社負担で取得可能です
\こんな方に最適です/
◇新しいことにチャレンジするのが好きな方
◇自発的に行動できる方
◇臨機応変かつ柔軟に対応できる方
◇協調性、傾聴力を備えた方
◇コミュニケーションが得意な方
月給32万円~35万円(固定残業代含む)+各種手当+賞与年2回
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月4万4000円~4万8000円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
情報ソース: Doda
1.障害者総合支援法による就労移行支援 2.障害者総合支援法による就労定着支援 3.障害者総合支援法による自立訓練(生活訓練) 4.障害者総合支援法による特定相談支援 5.埼玉県委託事業による発達障害者就労支援センター 6.児童福祉法による児童発達支援 7.児童福祉法による放課後等デイ…