地域包括支援センターの社会福祉士(高齢者相談・権利擁護)

社会福祉法人 大阪市都島区社会福祉協議会

契約社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

契約社員

給与

月給25万円〜28万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

要免許・資格 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり シフト制 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年11月06日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

梅田公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2702-420272-3

事業所名

社会福祉法人 大阪市都島区社会福祉協議会

所在地

大阪府大阪市都島区都島本通3-12-31 (ふれあいセンタ-都島内)

従業員数

42

事業内容

社会福祉事業

会社の特長

高齢者・生活困窮者等の生活に関するあらゆる相談に応じるととも
に、総合的・効果的なサ-ビスの提供を行い、いつまでも安心して
暮らしていけるよう支援している。

代表者名

前田 起平

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

大阪府大阪市都島区都島本通3-12-31 (ふれあいセンタ-都島内)

最寄り駅

大阪メトロ谷町線 都島駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

254,600円〜284,600円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

小林・中木

特記事項

特記事項

※36協定における特別条項について大規模災害時の業務、利用者緊急対応、事業の準備・実施、予算決算事業計画報告業務、公募事業への企画提案など、1か月90時間まで(年6回まで)、年間620時間まで
*区内の訪問や移動には自転車を使用いただきます
*応募にはハローワークの紹介状が必要です
〈資格要件の緩和について〉
〇社会福祉士もしくは、福祉事務所の現業員等の業務経験が5年以上、または介護支援専門員の業務経験が3年以上あり、かつ、高齢者の保健福祉に関する相談援助業務に3年以上従事した経験を有する者〇主任介護支援専門員〇保健師または地域ケア・地域保健等に関する経験のある看護師

事業所からのメッセージ

社会福祉士の皆さん、相談業務のご経験が少ない方も大丈夫です。
先輩職員が、丁寧にサポートいたします!
他業種から転職された方、未経験の方もたくさん働いておられます
本求人で分からないこと等がございましたら、お気軽にご連絡くだ
さい。
心よりお待ちしております。
資格要件の緩和について
〇社会福祉士もしくは、福祉事務所の現業員等の業務経験が5年以
上、
または介護支援専門員の業務経験が3年以上あり、かつ、高齢者の
保健福祉に関する相談援助業務に3年以上従事した経験を有する者
〇主任介護支援専門員
〇保健師または地域ケア・地域保健等に関する経験のある看護師

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 大阪市都島区社会福祉協議会

社会福祉事業