プラント施工管理

日本環境技術株式会社

正社員

勤務地

静岡県 藤枝市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■企業・業務内容:
環境保全型プラントの設計・製作・販売している当社にて、施工管理業務をお任せします。企業や行政に導入される環境保全型プラントの設計・開発・販売・施工まで独自の技術を強みに貢献しています。
競合が少ない業界であるため、他のエンジニアリング会社と共同プロジェクトをしながら設計をしたり、中小企業であるため技術開発からメンテナンスまで幅広く裁量権をもって業務を行うことが出来、施工管理だけでなく設計のスキルも身に着けることが出来ます。現在、若手世代への技術継承を積極的に進めており、年次に関係なく新規事業立案等意見も拾っていきたいと考えています。
■業務詳細:
・環境保全プラント(焼却設備、乾燥設備、炭化設備、排ガス処理設備等)
の施工関連業務となります。
・プラント機器の設置・整備・調査・試運転・品質チェック
・メンテナンス工事、配管工事、機器器具据付設置等における現場管理・監督業務(施工計画書作成・工程管理・品質管理・予算管理など)
・稼働後の定期メンテナンス
・新製品開発(バイオマス関連、脱炭素、SDGsを見据えた製品開発等)
・見積発注業務・積算業務
・その他各種書類作成業務
■勤務スタイル:
勤務先は静岡事業所となります。事業所内ではベンダー対応や図面、計画書の作成などを行います。現場は各地の環境保全プラントであり、点検や自身の計画に基づき協力会社と連携、指揮をとりながら、技術専門部隊として整備・メンテナンス工事案件を完成させていきます。当社のスタイルとして、個社ごとに担当に就いて頂き、お客様と関係構築をして頂きながら、年間のメンテナンスのスケジュール等もお客様と相談して各自で決めて頂く為、自身で裁量を持ちながら業務が出来る環境です。
■担当エリアと案件の期間:
・上は新潟から下は鹿児島までの企業様、自治体を一人当たり年間で3~4社をご担当して頂きます。
・お客様から頂く案件は様々ですが、出張は1日~1週間の案件が多いです。それ以外は基本的に事業所内勤務となります。
■組織構成:
現在、全社員で9名。技術部門は5名の方が所属する少数精鋭の組織です。うち技術部門3名が静岡支社におります。
ご入社後は実際の現場での業務を通じてOJTで徐々に慣れて頂き、やがていずれかのお客様の引き継ぎを行っていきます。

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・現場作業の実務経験がある方。

■歓迎条件
・焼却、乾燥、炭化プラントの施工管理、オートCAD等いずれかの経験者の方
・普通自動車運転免許(AT限定可)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
350万円~550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~450,000円

<月給>
285,300円~506,600円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
賞与は年2回 前年実績4ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

日本環境技術株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

日本環境技術株式会社

環境保全プラント(各種焼却炉、乾燥機、炭化炉、排ガス処理設備 等)の設計、施工