広島勤務|自治体向け医療ソリューション営業|特許技術保有|DeNAグループ

株式会社データホライゾン

正社員

勤務地

広島県 広島市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜500万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

未経験者歓迎 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【業界未経験歓迎/DeNAのグループ企業/年休125日/自治体向け医療情報サービスの提案営業/残業20Hでワークライフバランス〇】

住民向けの健康づくり施策を検討・導入している自治体に対して、自社サービスの提案営業をお願いいたします。自治体ごとの課題に対し、医療データを用いた分析を行い、解決策をご提案頂きます。

■具体的な業務内容
・自治体のニーズから企画提案・プロジェクトリード
・既存顧客との定期コンタクト、新規顧客開拓
・DeNAグループ・他部署との連携によるデータやプロダクト活用の提案・推進

■本ポジションの魅力
・自治体への提案の為、全くの新規での訪問等はありません。
・以前訪問したことがある自治体への訪問になります。もちろん、自治体に対しての対応なので土日・夜間の対応はありません。
・目標は「部」や「課」ごとに与えられています。個人目標はありません。プロセス評価を重視した評価になります。
・顧客と中長期でのリレーション形成が可能な環境です

【同社について】
創業41年目の当社はシステムの受託開発からスタートし、医薬分業の流れとともに調剤薬局向けシステムを開発、
その後30年に渡り医療ビッグデータのノウハウを蓄積し、「レセプト分析技術*」は特許を取得しました。
この技術をもとに医療費適切化のためのデータヘルス事業を展開し、多くの自治体へ導入をしていただいています。

*従来のレセプトは、どの傷病ごとに医療費が使われたか把握できないという問題がありました。
その問題を長年に渡って分析した当社のビックデータを有効活用し、適正な医療費を算出することができる特許技術を取得。
これにより、自治体はデータヘルス計画に向けた具体的な医療費削減効果について検討ができるようになりました。
※レセプト(診療報酬明細書):医療機関が健康保険組合に提出する月ごとの請求書

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・顧客折衝経験
・普通自動車免許

■歓迎条件:
・自治体向けの営業経験をお持ちの方
・無形営業経験をお持ちの方

■業種未経験歓迎
■職種未経験歓迎

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~500万円

<賃金形態>
月給制
■会社規定による

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~350,000円

<月給>
230,000円~350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
・昇給:有
・賞与:年2回
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社データホライゾン

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社データホライゾン