給油ドライバー(未経験OK・資格取得支援あり)

株式会社塚本

正社員

勤務地

千葉県 船橋市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜35万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 運転 未経験者歓迎 ブランクOK 学歴不問 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 住宅手当 賞与あり 制服あり 制服貸与 高定着率 車通勤OK 完全週休二日制 急募 雇用保険 健康保険 固定時間制 正社員

基本情報

職種

給油ドライバー

仕事内容

業務内容

給油ドライバー 
営業所の目の前に広がる港の漁船や、農家のビニールハウスの暖房機器、工場、建設現場などへ給油を行なっていただきます。今いるメンバーも未経験で入社した人ばかり。焦らずじっくり仕事を覚えていきましょう。

【具体的な仕事内容】
■漁船への給油
営業所の目の前は港。大中小の漁船がズラッと並びます。中型タンクローリーに繋がっているホースを持って乗船して、タンクに給油。船の給油タンクの中にある“浮き”の高さが満タンの位置まできたら、給油完了です。

■ビニールハウスの暖房や建設機械などへの給油
漁船以外にも、農家のビニールハウスの暖房機器や工場にある建設機械、倉庫のフォークリフト及び、釣り船や屋形船への給油を頼まれることもあります。当日の朝に給油先を割り振られるので、トラックを運転して石油を運送。お客様先に到着したら、給油します。運送中に配送先近くのお客様先から連絡が入ったら、ついでに寄ることもあります。

※配送エリアは千葉・埼玉・東京です。トラックは3t、4t、8tのいずれかになります。

【入社後の流れ】
入社後は、先輩の仕事を横で見ながら給油の仕方やお客様先の回り方、道などを覚えていきましょう。並行して、石油を運ぶ時に必要となる「危険物取扱者」の資格勉強もします。ひと通りの仕事の流れを覚え、資格試験に合格したら、いよいよひとり立ちです。

★危険物取扱者の資格について
石油を運ぶ時に欠かせない資格です。仕事に必要な「丙種(へいしゅ)」の資格は、1ヶ月ほど働きながら勉強すれば取れます。遅くても3ヶ月で取得できるでしょう。資格取得に必要な費用は、全額会社が負担。取得するまでは先輩と一緒に業務を担当します。取得すれば、晴れてひとり立ちです。

応募資格

応募資格詳細

学歴不問・職種未経験歓迎・業種未経験歓迎・社会人未経験歓迎・第二新卒歓迎・ブランクOK

<社会人・職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!>
■普通自動車免許

※業界・職種経験はもちろん、社会人経験も問いません。
※学歴や転職回数、離職期間、就業ブランクなども不問です。

給与

給与形態

月給

給与額

25万円 ~ 35万円

給与備考

※試用期間は3ヶ月で、その間の給与・待遇に変更はありません。

上記額にはみなし残業代(月40時間分、50,000円~60,000円分)を含みます。※超過分は全額支給します

想定年収

<想定年収> 350万円 ~ 490万円

勤務地

最寄り駅

京成線「大神宮下駅」より徒歩14分 京成線「京成船橋駅」より徒歩15分 ※車通勤可。駐車場あり

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

待遇・福利厚生

待遇

■昇給年1回(6月 ※年齢と普段の仕事ぶりに応じて、毎年必ず昇給します)
■賞与年2回(5月、11月)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■住宅手当(月1万円)※今は満室ですが、社宅もあります。空きが出ればご利用いただけます。
■家族手当(配偶者1万5000円/月、子ども1人につき5000円/月)
■資格手当(月5000円)
■資格取得支援制度(危険物取扱者丙種の資格取得や中型免許取得が可能。)
■役職手当
■車通勤可・駐車場あり
■制服貸与
■退職金
◇ 育児支援・託児所あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社塚本

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社塚本

■石油製品の卸販売 ■車両修理 ■不動産賃貸 ■損害保険 ■貸収納スペース ■ソフト開発及び情報処理サービス