昭和54年創業・託児施設のクリー(業界未経験歓迎・未経験者大歓迎)

有限会社 阿賀北ファ-ム

正社員

勤務地

新潟県 胎内市

雇用形態

正社員

給与

月給30万円〜33万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

牧場 運転 未経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK シフト制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月29日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

新発田公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

畜産農業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1506-100662-1

事業所名

有限会社 阿賀北ファ-ム

所在地

新潟県胎内市高畑269

従業員数

36

資本金

300万円

事業内容

昭和54年創業。当社は、豚の繁殖から育成、食肉の出荷までをす
べて一貫して行い、安心・安全な食を地域に届ける養豚事業を展開
しています。

会社の特長

創業以来順調に業績を伸ばし、現在売上は22億円。今後は更なる
生産性の向上に努め、売上25億円を目指します。地域貢献として
、学校給食への提供や堆肥の無償提供にも注力しています。

代表者名

齋藤 宰

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県胎内市笹口浜字上畑382-2             「中条本場」

最寄り駅

中条駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

65分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

300,000円〜333,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

齋藤

特記事項

特記事項

<当社の魅力>★ワークライフバランス…固定シフト制なので予定が立てやすく、
2週に1回は土日休みもあり。最大4連勤までだから、疲れがたまりにくく、無理なく働けます。★快適な職場環境…冷暖房完備の事務所・休憩室や個人ロッカーがあり、過ごしやすさに配慮。だからこそ、日々の業務にも集中できます。★スキルアップ支援…資格取得費用は全額会社負担。勉強会や研修の機会もあり、学ぶ意欲を応援します。★特定退職金共済加入。傷害保険・養老保険加入(1年以上勤務の方)。<社員に聞いた大変なこと・やりがい>★出荷成績などが「格付票」で見える化されているため、努力や実力が評価につながるため、達成感があります。★洗浄作業や豚の移動は体力を使いますが、高圧洗浄機や四輪台車などの使用や豚舎内通路のフラット化により作業負担は軽減されています。◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無
※本求人の月給制は欠勤控除を伴います。(日給月給制)
※労働基準法第41条により労働時間等関する規定の適用除外。
※ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。

事業所からのメッセージ

■企業理念…私たちの使命
1.私たちは、地域の環境を守りながら信頼される企業を目指しま
す。
2.私たちは、利他の心を持った人を創ります。
3.私たちは、地域の皆様にいつでもたくさんの美味しいをお届け
します。
■安全安心へのこだわり
・防疫対策として、出退勤時のシャワーイン・シャワーアウトを徹
底し、衛生管理を行っています。
・当社が所有する全農場は、(公社)新潟県畜産協会より「クリー
ンポーク生産農場」に認定されています。高度な衛生管理手法(H
ACCP方式)を取り入れて家畜を飼養し、安全・安心な豚肉の提
供に努めています。
・高温高圧加工した飼料を与えることで、消化率が向上するため胃
腸への負担が軽減し、豚へのストレスが低減され健康に育つことが
期待されます。
■サポート体制・・・農場では、豚の成長時期により種豚舎・分娩
舎・離乳舎・肥育舎に分かれて飼育が行われています。入社後は、
それぞれの部門に教育担当者が付き、丁寧に指導を行い業務をサポ
ートします。ぜひ、画像情報や会社HPもご覧ください!

情報ソース: Hello Work

企業情報

有限会社 阿賀北ファ-ム

昭和54年創業。当社は、豚の繁殖から育成、食肉の出荷までをす べて一貫して行い、安心・安全な食を地域に届ける養豚事業を展開 しています。