創業からの主力の品質管理職

マツ六 株式会社

正社員

勤務地

東京都 足立区

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜39万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 転勤なし 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月29日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

大阪東公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

建築材料卸売業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2701-033910-2

事業所名

マツ六 株式会社

所在地

大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目5-47

従業員数

245

資本金

1億円

事業内容

★人々の快適な暮らしの為に何ができるかを考えています★
【専門商社】創業からの主力事業。住宅資材を幅広く取扱い・販売
【メーカー】オリジナルでバリアフリー商材を企画開発

会社の特長

PSアワードにおいて3度の経済産業大臣賞を受賞し
「製品安全対策ゴールド企業」に認定。
健康経営優良法人に6年連続で認定。「ブライト500」に認定。

代表者名

松本 將

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

東京都足立区綾瀬2-19-9 東京支社

最寄り駅

東京メトロ千代田線・JR常磐線 綾瀬駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜394,000円

その他の手当等付記事項

該当する場合は下記別途支給いたします。
資格、役職、家族、通勤、住宅、時間外、営業、地域(
首都圏・寒冷地)、バックアップ(育休取得社員の担当
業務が割り振られた社員に支給)等。

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

野口

特記事項

特記事項

〈ご応募について〉
1.まず、履歴書をメールまたは郵送にてお送りくださいます様お願い申し上げます。
2.面接の際に応募書類一式をご持参くださいませ。
〈選考の流れ(予定)〉ご応募・書類選考 → 面接・その他(適性検査)→ 最終面接(役員面接)
〈転勤の可能性について〉下記のとおり、職種により異なります。面接の中で総合職か第二総合職のご希望をお聞きします。仕事内容に違いはありません。総合職  :転勤可能性あり(ただし初めの勤務地は東京)第二総合職:転勤なし(転勤なし/東京での勤務のみ)(給与や昇進体系が総合職と異なります。)
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。★★健康経営優良法人2025認定企業(6年連続)★★☆☆「ブライト500」認定企業☆☆

事業所からのメッセージ

創業104年。全国主要都市に事業所を設置し、長年にわたって培
ってきた幅広い商材と人的ネットワークを駆使し当地有数の金物店
、建材店、卸店のご要望にお応えしています。
このような商社機能を主力事業としながらも、製品開発技術を持ち
、オリジナルのバリアフリー商材の開発・販売を通じて高齢化社会
における住宅業界の課題解決にも取り組んでいます。その中では、
エンドユーザーに当社製品を安心・安全に利用してもらうための取
り組みが評価され、PSアワードにおいて3度の経済産業大臣賞を
受賞し、「製品安全対策ゴールド企業」に認定。
また、就業環境においては、健康経営優良法人に6年連続で認定。
上位500社のみが認定される「ブライト500」に認定。様々な
表彰制度も充実させており、社員がいきいきと働くことができる環
境づくりを通して持続可能な社会に貢献できる企業を目指していま
す。

情報ソース: Hello Work

企業情報

マツ六 株式会社

★人々の快適な暮らしの為に何ができるかを考えています★ 【専門商社】創業からの主力事業。住宅資材を幅広く取扱い・販売 【メーカー】オリジナルでバリアフリー商材を企画開発