車載組込み製品の回路設計・国内トップクラスシェアメーカー(フレックス)

古河AS株式会社

正社員 アルバイト・パート 派遣社員

勤務地

滋賀県 甲良町

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート 、 派遣社員

給与

年収450万円〜700万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員 アルバイト・パート 派遣社員

仕事内容

仕事内容詳細

~社員数2000名超・国内トップクラスのワイヤーハーネスメーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス~

■仕事内容:
ワイヤーハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品などの設計開発・製造販売を手掛ける当社にて、車載組込製品のハードウェア開発をお任せします。

■具体的には:
車載機能部品の電子回路開発
・部品選定
・回路設計
・回路試作および評価(機能確認、EMCテストと対策、信頼性評価)
・上記活動に伴うドキュメント作成、レビュー
・社外パートナー、社内関連部門との連携、折衝
・開発プロジェクトの進捗管理
・客先との打合せ参加
※業務で使用するソフト:OrCAD Pspice等
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務の流れ:
◇上位設計部門もしくは顧客との仕様調整とアーキ設計、ハードウェア要求仕様化、回路設計・基板設計、試作、機能性能評価、顧客SPEC評価(ノイズ評価等)、顧客報告、データ解析
◇上記に伴う社内外向けドキュメント作成、レビュー、社外パートナーや社内他部門との連携や折衝
◇開発プロジェクトの進捗管理(リーダ業務)

■部署の役割:
当社は車載用鉛バッテリ用状態検知センサの量産サプライヤです。国内の3大カーメーカを始め、多くの完成車メーカに採用されており、複数のお客様向けに車種展開時のソフトウェア開発を担っています。

■組織構成:
派遣社員含め約20名が在籍。20代~50代まで活躍しています。

■やりがい:
◎設計、試作から評価まで一貫して行っており、自らの提案、創意工夫を形にして検証できる環境があります。
◎材料系など古河電工の他部門の技術者との交流で幅広い知識を身に着けることができます。

■当社の特徴:
(1)東証プライム上場の古河電工のグループ会社であり、2,000名を超える規模の大手メーカーです。素材開発力に強みをもつ古河電工グループ全体で連携を取ることにより、独自の製品を作り続けており、電動化、軽量化、省力化に貢献しています。
(2)主力製品のワイヤーハーネスは自動車の血管・神経といった重要な部品であり、クルマ1台あたり1,000~3,000本も使われています。ガソリンから電気への移行(EV化)が進む中、ワイヤーハーネスの重要性や搭載数は増しています。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかを満たす方
・車載製品の電子回路開発(アナログ、デジタル混載)経験
・回路設計、試作、評価、課題抽出と対策などのプロジェクトリーダー経験
・英語力(英文の技術文書を読んで、理解できること)

■歓迎条件:
電源回路、高周波回路、高速通信回路の設計経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円

<月給>
250,000円~400,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月/2025年度実績:4.55ヶ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

古河AS株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

古河AS株式会社