地域サステナビリティ推進担当(脱炭素・SDGs)/高松勤務/地域貢献

株式会社百十四銀行

正社員 アルバイト・パート

勤務地

香川県 高松市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

年収500万円〜890万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 正社員 アルバイト・パート

仕事内容

仕事内容詳細

◆◇地域密着のリーディングバンク/脱炭素推進担当/自治体や企業と協力/SDGs貢献/多様なプロジェクト◆◇

■業務概要:
創業から150年近く、地域のリーディングバンクとして地元の企業やお客さま、地域社会の発展に貢献しています。
長期ビジョン2030で掲げる「総合コンサルティング・グループの進化により、地域のみんなとウェルビーイングな社会を創造する」の実現に向け、既存事業にとらわれないキャリア採用を積極的に展開中です。

■採用背景:
地域の持続可能な発展を目指し、脱炭素や生物多様性保全の推進活動、並びにSDGsに資する施策を強化するため、新たに地域サステナビリティ推進担当を募集します。

■業務概要と詳細:
地域の脱炭素推進やSDGsに資する施策を強化するために、自治体や企業と協力し、様々なプロジェクトを企画・運営していただきます。

<具体的には>
・自治体や企業と連携し、地域のサステナビリティに関するプロジェクトの企画・実行
・脱炭素推進に向けた具体的な施策の提案および実行
・環境保全活動の計画策定および実施
・地域住民や関係者とのコミュニケーションを通じた情報共有および協力体制の構築

■仕事の魅力:
地域の持続可能な発展に伴走支援できるやりがいのある仕事です。自治体や企業との連携を通じて、多様なステークホルダーと協働することができ、脱炭素に関する知識やスキルを深めることができます。また、SDGsに資する具体的な施策を実行することで、地域社会の変革に直接寄与することができます。

■長期ビジョン・経営計画:
https://www.114bank.co.jp/company/management_plan/

百十四グループ 「長期ビジョン2030」
<私たちが実現したいこと>
◇私たちの存在意義は、お客さま・地域と対話を重ね、知恵を出し、汗をかき、その課題解決に全力を尽くすことで、“地域のみんな”がよりよくあり続けるための力になることです。
◇お客さま・地域の課題が多様化・複雑化する中、私たちはその解決に向けたパートナーとして伴走していくことで、“地域のみんな”と一緒に環境・社会価値の向上したウェルピーイングな社会を創っていきます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・脱炭素、環境保全など、サステナビリティ領域に関心が高い方
・SDGsに対する知見や興味のある方
・お客さまとの円滑なコミュニケーションスキルを有する方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~890万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~500,000円

<月給>
300,000円~500,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社百十四銀行

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社百十四銀行