機能性材料の購買・調達職(係長)募集|年収600万円~|福利厚生充実

マクセル株式会社

正社員

勤務地

京都府 大山崎町

雇用形態

正社員

給与

年収600万円〜800万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

工場 未経験者歓迎 経験者歓迎 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 制服貸与 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~残業時間15.6時間、有休取得平均16.5日(全社平均)/化学知見不問・購買or営業経験を活かせる~

■業務内容
同社の機能性部材料事業(民生/産業用粘着テープ、インク顔料)の調達部門に所属いただき、購買/調達のスペシャリストとして当社の事業拡大に寄与いただくことを期待しています。
また、ご自身の担当業務にとどまらず、課長と共に自組織の強化(組織・メンバーの目標の設定や指導育成)、他部署との連携強化(コスト削減やリスク管理等のプロジェクト運営)にも挑戦していただき、将来的には組織運営お任せしたいと考えています。

●主な業務一覧
◇国内外サプライヤとの価格交渉、材料発注
サプライヤと折衝し、適用期間での見積入手、社内決裁書作成。関連部門で発注後、注文確定をシステム(D365)で実施する流れ
◇担当材料の納期・在庫管理
指定納期の確認、フォローおよび、社内外在庫の管理業務
◇輸出/輸入業務
海外工場への調達材料の輸出、海外サプライヤからの輸入業務
※輸出入業務に関しては、ご経験、ご希望に応じて差配を検討いたします。
◇課長補佐業務
自組織の強化および他部署との連携強化など

■配属となる組織:
【課員構成】
・課長 男性1名 50代 
・担当課長 男性2名 40代1名 50代1名
・主任 女性2名 40代
・技師 男性1名 50代
・課員 男性6名 (30代1名、40代2名、50代2名、60代1名)

■当社の特徴:
1960年の設立以来、国内初でアルカリ乾電池の生産を開始、その後も世界初の製品を数多く生み出し、独自のアナログコア技術をベースに人々の暮らしにさまざまな感動を提供してきたモノづくり会社です。
◇月間残業時間15.6時間、平均有休取得日数16.5日(2023年度実績)◇
月1回の有給休暇の取得を推進、男性・女性ともに育児休暇の取得推進など、すべての社員が働きやすい環境づくりを行っています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
~業種未経験者歓迎~

■必須要件:以下いずれかの経験を5年以上お持ちの方
・調達/購買の業務に従事された経験
・生産管理等での部材の発注経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~400,000円

<月給>
350,000円~400,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験・能力を評価の上、当社規定に準じます。
■賃金改定:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

マクセル株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

マクセル株式会社