酒井医療株式会社
東京都 新宿区
正社員
年収350万円〜550万円
1週間前
~介護・リハビリ機器の組立/創業140周年のリハビリテーション機器メーカー/年休123日/土日祝休み~
【業務内容】
下記の組立業務をお任せします。
(1) 介護浴槽やトレーニング機器の組立作業
(2) 作業手順、工順管理のサポート業務
【同社製品の魅力】
(1)入浴装置…
リハビリテーションや介護(入浴介助)の為に利用される製品です。介護レベルに応じた製品があり、高齢化社会の中様々なニーズに応えるために常に開発、改良を行っており、当社の主力製品です。
(2)リハビリテーション機器…
医学的根拠に基づき、創業以来1世紀以上に渡り、製造販売しております。疾患を治療するだけでなく、トレーニングで修正し再発を防止するための指導を行うとともにトレーニングに必要なリハビリテーション機器の開発、改良を行っております。
【働き方の魅力】
・平均残業20時間程度
・年休123日、土日祝休み
・家族手当や住宅手当、借り上げ社宅、退職金制度など福利厚生充実!ご家庭との両立をしたい方にお勧めです。
【評価制度】
「定量面(数値目標)」と「定性面(プロセス評価)」で評価されます。上長とのミーティングで目標を決める為、モチベーションを保ちながらお仕事に励んでいただくことが可能です。
【当社について】
1881年創業の歴史ある医療機器メーカーです。福祉施設や病院における入浴装置においてはトップクラスシェアを誇っています。
主力である「介護浴槽事業」や「リハビリテーション事業」をはじめ、「ウェルビーイング支援事業」など、幅広い事業で確固たる地位を築き上げてきました。また、近年ではメジャーリーガーや陸上選手など、トップアスリートのサポートにも大きく貢献しており、今後も需要拡大を見込んでおります。
今後も医療・福祉・保健の分野において、健康を願う人・支える人、双方の信頼に応え価値ある製品とサービスを提供し、いきいきとした豊かな会社作りに貢献します。
【社風について】
当社の社員は医療に貢献しようとする意欲が高く、その志のもとやりがいをもって働いています。また、落ち着いた人柄の社員が多いのが特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件
電気機器や機械の組立作業の実務経験がある方
■歓迎要件
・工業高校または技術系専門学校をご卒業されている方
・機械、配線図面の読み取りができる方
・PC操作を主体としたメールやofficeソフトが使用できる方
<予定年収>
350万円~550万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~350,000円
<月給>
220,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力に応じて決定します。
■賞与:年2回(過去実績…計3.8ヶ月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda