メーカー・工場の事務

TOYO TIRE株式会社

正社員

勤務地

三重県 東員町

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 フレックスタイム制

仕事内容

仕事内容詳細

TPS(トヨタ生産方式)の実践、展開による原価低減の推進、社内監督者候補の人材育成を担当して頂きます。

■部門のミッション:桑名工場行動指針
「安全、安心なものづくり」~信頼と感謝を届けるため、主体性をもって仲間と共に変化、前進する~のもと、自動車部品マザー工場として最適生産拠点の活動を進める中、トヨタ生産方式の展開を通じて人材育成も含め目標の達成を図る。

■具体的な業務内容:
・TMC自主研活動参加と社内展開による改善と標準化の推進
・社内自主研活動の立案/企画運営
・国内外生産拠点への原価低減活動支援、及びTPS推進活動による生産性向上
・人材育成及びTPS教育
・TMC自主研グループ会社の事務局

■ポジションの魅力:
◇社内外問わず積極的にコミュニケーションを取り、必要な業務を実行し成果に結び付けられること
◇TMC自主研活動にメンバー/リーダーとして参加いただけること
・TPSに基づく改善を実践
・TPSツールで問題を明確にして改善の提案
◇社内自主研活動の立案
・推進体制を基にメンバー構成し改善を進める
・社内の監督者 監督者候補の人材育成に繋げる
◇国内外含めた生産拠点の特命業務案件(海外出張の可能性有り)
※御本人の適正により当社における各種業務全般に変更の可能性があります。

■職場の雰囲気:
・生産調査グループ6名

■キャリアパス:〈例〉
・生産技術(設備、機械、電気)設計開発
・生産システム設計 など携わることも可能です。

■研修:
<全社共通>
階層別研修(新任次席研修、新任主幹研修など)、選抜型研修(語学研修など)、オンライン学習システム(グロービス)、ダイバーシティ研修(LGBT研修、ハラスメント防止研修など)
<部署>
入社後、TMC自主研へ参加いただく想定です。部署内の指導者が引率いたします。自主研グループ会社内の講習会参加、自主研活動期間以外は、知識習得のため独学いただく想定です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・生産現場における改善推進の経験

■歓迎条件:
・生産技術(機械、加工)
・生産管理システム設計

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
530万円~850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):319,000円~465,200円
その他固定手当/月:1,800円~64,500円

<月給>
320,800円~529,700円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇致します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

TOYO TIRE株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

TOYO TIRE株式会社

[タイヤ事業] 各種タイヤ(乗用車用、ライトトラック用、トラック・バス用) [自動車部品事業] 自動車用防振ゴム