のぞみ医療株式会社
神奈川県 川崎市
正社員
月給35万円以上
4週間前
病院は「治療」を目的とし、機能回復訓練を中心に行うのに対し、訪問リハビリでは「日々の生活動作の向上や維持」に重点を置きます。
ご利用者様の「生活」そのものがリハビリの場となります。言語聴覚士の方も、ご利用者様やご家族の想いに寄り添い、その人らしい生活を支えるという共通の目標を持ちながら、専門性を活かして関わっていきます。
お一人おひとりの『望み』を実現するために、訪問看護を提供していただきます。
〖具体的な業務内容〗
○嚥下体操、口腔ケア、間接訓練・直接訓練の実施
○安全な食形態・とろみ・一口量・姿勢の調整、食事介助方法の指導。
○リハビリテーションへの意欲を引き出し、目標達成に向けた動機づけ
○実用的なコミュニケーション手段の確立・改善
(発話訓練・聴覚的理解訓練・文字盤、会話ノート、アプリ活用など)。
○ご利用者様の状態に合わせた関わり方やアドバイス。
○衛生用品・記録における機器準備/入力作業
未経験でも先輩社員がフォローしますのでご安心下さい!
〖その他〗
訪問件数: 1日平均5.5件に変更
【職員の在籍人数】
看護師6名(常勤3名、非常勤3名、男性1名、女性5名)
セラピスト6名(常勤4名、非常勤2名、男性4名、女性2名、PT4名、OT2名)
〖残業抑止・業務効率化に向けた取組み〗
■業務効率化委員会の設置
■タブレット・スマホ支給
■チャットツール導入
■業務のマニュアル化
■ペーパーレス化
■クラウド化
■ミーティング記録や研修教材の動画化
■理学療法士資格保有者
■理学療法士業務経験者
■普通自動車運転免許
(1)土日祝休み
353,000円~(入社半年後より)
(2)シフト制
378,000円~(入社半年後より)
〖手当〗
・近隣通勤手当:5,000円(徒歩、自転車通勤等)
・子供手当:5,000円(子供二人まで20歳まで)
・所定外勤務手当:訪問時間により1件あたりで支給
・交通費支給(定期代):上限20,000円/月
・広報手当:2,000円/回
・昼食手当:2,000円/月
・研修手当:一般職30,000円 、役職者100,000円
・緊急訪問手当
5,000円~6,500円
※休日と平日・対応時間などで金額に変動がございます。
小田急線 向ヶ丘遊園駅から徒歩で9分
〖福利厚生〗
・社用車貸与(オンコール対応者:ご自宅近隣の駐車場代支給)
※近隣通勤者は除く
・社会保険完備(厚⽣年⾦保険 / 健康保険 / 労災保険 / 雇⽤保険)
・定期健康診断(無料)
・予防接種(半額負担)
・タブレット・スマホ支給
・ドリンクバーあり
・川崎フロンターレスポンサーシート
・企業型確定拠出年金
〖働き方・教育に関する支援〗
・定期的な1on1面談実施
(アドバイスを受けて、キャリアパスを具体的に描けます)
・短時間勤務可能・有給消化率100%
(子育て中の女性も働きやすい環境です)
・スタッフ満足度アンケート毎月実施
(現場の声が直接届くので、早期改善に繋がりやすい職場です)
・入職時支援
(現スタッフの80%以上が訪問看護未経験のため、未経験者向け訪問看護師育成プログラムに力を入れています)
情報ソース: エンゲージ
のぞみ医療は、平成28年6月に設立し、 ・訪問看護ステーション ・居宅介護支援事業所 を運営しています^^ 私たちは「望み」を叶える選択肢を提供し、関わる方々の「人生の価値」を上げることをミッションとして掲げています。訪問看護の提供を通して、日常に夢や希望のある在宅生活の実現を目指して…