ケイミュー株式会社
栃木県 足利市
正社員
月給18万円〜21万円
3週間前
「株式会社クボタ」「松下電工(現:パナソニック)株式会社」の住宅外装建材部門から生まれたケイミュー。2社が培ってきた技術を活用して、屋根材・外壁材・雨といを造っています。
入社後は足利工場内の各チームに配属、以下のような仕事をお任せします。仕事の仕方は、チームの先輩社員が3か月ほどかけて、1つひとつお教えします。
【外壁材のもととなる「板」を造る業務】
■原料を混ぜる
■混ぜた原料を押し出して、型に入れて柄をつける(固めて乾燥させ、板にします)
■乾燥させた板を2枚にカット
こういった業務にチームで取り組みます。造る「板」は、幅0.5m×長さ3mくらいの大きさ。1枚で約25kgあるので、メンバーと声を掛け合いながら作業を進めます。
【「板」を加工し、外壁材にする業務】
■実(さね)を加工(板同士を貼り合わせる際に使う凹凸部分です)
■色調や色ムラに気をつけながら、コート材などを塗装
こちらの業務もチームで担当。フォークリフトを使う作業もありますが、資格は入社後に会社負担で取れます。完成した板は品質チェックされた後、全国の住宅メーカーや代理店、建設現場に出荷されます。
==仕事のポイント==
☆チームメンバーは固定。20代が多い環境です。
☆各チーム6~8名が在籍。メンバー内でシフトを回します。休みの相談も気軽にできる雰囲気なので、お子さんの学校行事の日も協力しあって有休を取っています。
☆足利工場で主に製造するのは、外壁材ネオロック『新光セラ』という商品。光触媒コーティングの力でキレイが長持ちし、色・形・質感にもこだわった商品です。
==研修について==
入社初日は安全衛生をメインに会社のことなどを座学で学びます。製造グループに配属後も研修があり、業務を進める上で必要な知識は全て入社後に身につけられます!
「安定した会社で働きたい」「最後の転職先を探している」という方、ぜひご応募ください。
※第二新卒者、ブランクのある方、社会人未経験者も歓迎です!既卒の方や、2023年3月卒業予定の方もぜひご応募ください。
【入社1年目の平均年収は350万円以上!】
残業代は全額支給(月3万5000円程度)。また、毎月交替勤務手当(一律で固定月2万円+変動分で3万円程度)、給食費補助(4600円)がつきます。そのため、入社1年目でも平均月収は25万円。他にも、育英手当(お子さんが一人につき1人目1万5500円、2人目以降5500円)、役職手当といった手当もあります。
■昇給年1回
■賞与年2回(昨年と支給実績:5ヶ月分・年2回)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■制服貸与(夏服・冬服を2着ずつ支給。その他、安全靴など仕事で使う物は全て支給します)
■社員食堂(定食は450円から)
■FACE活動(毎年行なっている交流イベント。東日本の拠点の社員が年1回集まって、1泊2日の旅行に出かけます。他にも工場単位でのイベントもあり、家族ぐるみで参加する社員も多数います。)
■資格取得支援制度(玉かけ・フォークリフトなどを研修で取得可能/会社が全額負担)
【各種手当】
■社宅あり(2年間は家賃を会社負担※規定あり)
■時間外手当(全額支給)
■交替勤務手当(2万円/月)
■交通費全額支給
■育英手当(子ども1人につき1万5500円/月、2人目以降 5500円/月)
■役職手当
■給食費補助(6600円/月)
■財形貯蓄制度
■株式累積投資制度(るいとう)
情報ソース: エンゲージ
■屋根材事業 ■外壁材事業 ■雨とい事業