税理士法人成迫会計事務所
長野県 松本市
正社員
年収325万円〜543万円
3週間前
【サポート充実◎半年から1年ほどで独り立ち/成迫会計グループ/地域企業の活性化に貢献/年休126日/完全週休2日制(土日祝日)】
■業務内容
会計業務、税務関連のサポート業務をご担当いただきます。
・税務書類の作成、税務申告業務
・会計事務所業務に付随する業務全般
・クライアント先(企業や事務所)に訪問し、会計帳簿チェックや指導
・クライアント先への情報提供、経営相談
■入社後
まずは、独り立ちするまでに先輩との同行で業務の仕方を知り業務に慣れていただきます。
個人差はありますが、半年から1年ほど独り立ちするまでに時間がかかりその後お一人で20件から30件をお一人で
担当していただく事になります。
■組織構成
同社では、35名程在籍しており平均40歳前後の経験者の方々がご活躍されています。男女比は6:4です。
■業務の魅力
クライアントは長野県の中小企業が多く、
地域の経営者を財務・税務面から支援することで、地域社会の活性化に貢献していきます。
財務・税務スキルはもちろんのこと、経営に関するスキルを身につけることができます。
■この仕事のやりがい
企業経営者の支援を通じて得られる、達成感や満足感は何にも代えがたいと感じています。
支援先企業の活性化や雇用の拡大に貢献し、経営者に必要とされる存在となり感謝されることで、
仕事のやりがいを実感し、自分自身の存在意義を更に高めてくれます。
■成迫会計グループの特徴 ~地域の中小企業にとっての「総合病院」に~
どのような環境変化にも負けない企業経営体質づくりをしていくことが、当グループの第一のポリシーです。税理士・社会保険労務士・中小企業診断士・FP等、複数の専門スタッフにより個人や、中小企業・医療機関・福祉施設の皆さまの税務サポートはもちろん、開業支援、経営計画策定支援と実現のお手伝い、相続手続、よりよいライフプランの作成支援を目指しております。経済・経営・税務・労務などの専門総合病院として活動していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・日商簿記2級以上
・基本的なPCスキル(Excel、Word他)
・普通自動車第一種免許
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種、日商簿記検定1級、日商簿記検定2級
<予定年収>
325万円~543万円
<賃金形態>
日給月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~350,000円/月20日間勤務想定
<想定月額>
210,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7月、12月)※3.5ヶ月分
■昇給:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda