産業用ガス警報器の営業職|既存顧客中心のルート営業

新コスモス電機株式会社

正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

年収450万円〜500万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~「世界中のガス事故をなくす」世界初の家庭用警報器を発売したメーカー/売上高、営業利益、経常利益は右肩上がり/家庭用警報器業界トップシェア/東証スタンダード上場上場企業・自己資本比率70%を超える優良企業/平均勤続年数17.1年(離職率1.6%)と長期就業可能~

■業務内容:
ガスセンサのニッチトップ企業である同社にて、産業用ガス警報器の営業全般をお任せいたします。
<営業スタイル>
業務は大きくルート営業と新規開拓営業があります。現在は、既存のお客様へのルート営業が中心となっています。
また、新規営業は競合企業が入り込んでいる企業へのアプローチ及びシェアの拡大を担っていただきます。(ルート:新規=8:2の割合)
<営業先>
ガス警報器の販売を行っている代理店販売が中心となります。当面は先輩社員と同行営業からはじめることになります。

■入社後:
入社後は商品知識を身に着けて頂く為、3ヶ月程度の研修を予定しております。
商品知識を身に着けてからは現場配属となりOJTを中心に業務を覚えて頂きます。独り立ちできるのは2~3年程度かかる見込みです。

■やりがい:
・高い製品力・技術力を武器に営業としての組織力も強く、お客様の本質課題を解決する営業活動を行える会社です。
・ガス検知器という製品はガス事故が起こることを防ぐことを目的としており、それは人の命を助けること・世の中の安全を守ることにつながります。

■特徴:
・世界初の家庭用ガス警報器を発売したメーカーであり、家庭用から産業用のガス警報器を扱う国内唯一のメーカーとして、市場のニーズに応じた商品の開発を行っています。
・コア技術であるガスセンサの開発部門は世界最大規模の研究機関として、独創的な発想のもとで基礎研究の段階から取り組み、数々の革新的なガスセンサを生み出しています。
・充実した技術開発体制のもと、お客様の安全・快適に貢献できるオンリーワン商品の開発を進めています。特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。
・既存のセンサの小型化、高感度化といった改良に加え、ニオイセンサの開発やIoTやAIとの連携での無線技術や省電力化といったお客様のニーズにあった商品開発にも着手しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必要条件:
・メーカーでの営業経験がある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~500万円

<賃金形態>
月給制
賞与:2023年実績 約5.73カ月

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~300,000円
固定残業手当/月:33,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
233,000円~333,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■残業:営業社員は、平日の時間外手当は営業手当と営業奨励金(33,000円)に充当。固定残業代を超える労働を行った場合は別途残業代を支給。
■手当:独自で営業展開・市場開拓できる社員は営業手当増額(18,000円⇒23,000円)
■賞与:2025年度5.8ヵ月(夏季2.9ヵ月、年末2.9ヵ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

新コスモス電機株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

新コスモス電機株式会社