コンクリート製品の品質管理スタッフ募集

株式会社 北陽 三笠工場

正社員

勤務地

北海道 三笠市

雇用形態

正社員

給与

月給28万円〜33万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月05日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

岩見沢公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

セメント・同製品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0111-102632-3

事業所名

株式会社 北陽 三笠工場

所在地

北海道三笠市岡山1113番5

従業員数

110

資本金

8,000万円

事業内容

コンクリート2次製品の製造(主に農業用 河川用ブロックを  
道央圏を販売工リアとして製造している)

会社の特長

コンクリート2次製品の製造販売の他、農業土木用資材の販売・ 
コンクリ一ト構造物の補修・補強工事を行っている
本社は京都。札幌に支社を置き年商約200億円

代表者名

丸谷 法彦

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道三笠市岡山1113番5

最寄り駅

中央バス 岡山町駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

250,100円〜288,200円

その他の手当等付記事項

住宅手当
・本人が自宅を所有(住宅ローンある場合対象)又は
 賃借している場合に支給
  例)独  身・賃借物件:  10,000円/月
    妻子あり・本人自宅所有:18,000円/月
世帯手当: 0円~31,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

吉田 俊美

特記事項

特記事項

*公共交通機関不便なためマイカー通勤できる方
*通勤手当:当社規定により2km以上から支給(距離による)
*初年度有休(入社月により) 1日~10日付与
2年目   11日(4月1日付与)
*年間休日数は、令和5年度実績125日
*初回賞与:日割り計算による
*モデル年収◇25歳、独身、住宅手当なし給与3,411,600円 + 賞与  875,350円=4,286,950円◇35歳、配偶者・子あり、住宅手当あり給与4,620,000円 + 賞与1,008,700円=5,628,700円
*4月末に決算賞与の支給あり業績によりますが今年の4月末にも支給実績あり(数年連続)
※求人票の賞与月数及びモデル年収の賞与には含んでいません
※ジョブガイドびばい(コアビバイ内)でも紹介状の交付を行っています(平日10:00~17:00)

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 北陽 三笠工場

コンクリート2次製品の製造(主に農業用 河川用ブロックを 道央圏を販売工リアとして製造している)