エネルギー・正社員の官公庁

株式会社手島建築設計事務所

正社員

勤務地

愛知県 名古屋市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~1級建築士歓迎!/退職金・再雇用制度有/官公庁~民間施設まで幅広い案件/産育休実績有/働き方改善◎~

■業務内容:
・官公庁施設、交通施設、商業施設、共同住宅、福祉施設等の建築設計全般に携わっていただきます。
・スケッチや模型、3Dソフト等を用いた打ち合わせからCAD・BIMによる図面作成まで広い裁量でお任せします。

<業務詳細>
≪企画≫事業計画策定/基本構想の立案/パース・CG製作/プレゼン
≪基本設計≫設計条件の整理/コンセプトの創出/基本設計図の作成/外構計画/地質調査/概算工事費積算
≪実施設計≫建築設計/構造設計/設備設計/防災設計/省エネルギー設計/積算・工事費作成/各種計算書作成/耐震補強設計
≪許可申請≫確認申請手続き/関連許可申請手続き
≪工事監理≫工事監理書類作成/各種検査立会/引渡し立会い

■働き方:
・定年年齢は65歳までとなり、現在再雇用制度を活用している社員も在籍しております。退職金もあり長期的に働ける環境です。
・完全週休2日制を導入し、年間休日は124日以上と多めです。残業は月30時間ほどなのでプライベートの時間を確保しながら働くことができます。
・家庭の事情に応じて時短勤務が可能です。産休育休制度、介護休業制度もございます。
・各事業所付近のエリアを担当するため、出張が生じる場合も基本日帰りでの対応となります。

■組織構成:
東京本社13名/福岡本社19名/大阪支社8名/名古屋営業所5名

■当社で働く魅力:
・高速道路設計のような大規模案件、自動車ショールームの意匠設計など希少性の高い案件も手掛けており、有資格者・実務経験者でも建築士としてさらなる成長が望める環境です。
・企画から工事監理まで携わる都合上、お客様との折衝など営業力も身に付きます。
・さまざまな案件を手掛けているので、多岐に渡る経験を積むことが可能です。特定の分野に特化した技術だけでなく、幅広い領域をこなすスペシャリストに成長できます。
・ひとつの分野に偏らない案件受注は、事務所の安定経営にもつながっています。

【実績例】
https://www.teshima-at.co.jp/works/

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・1級建築士資格(学科のみでも可)
・建築・設備設計の実務経験
・要普通自動車運転免許
■歓迎条件:
・官公庁や分譲マンションの設計経験のある方

<必要資格>
歓迎条件:建築士一級、建築士二級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
650万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,300円~331,700円
その他固定手当/月:30,000円~90,000円
固定残業手当/月:119,700円~148,300円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
460,000円~570,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給年1回(5月)
■賞与年2回 (6月、11月)
※賃金は本人の経験・能力を考慮し当社規定により決定する為下限を下回る可能性もございます。
※昇給・賞与は本人実績及び会社業績によります。
【年収例】
600万円/一級建築士(福岡・名古屋)/30代・管理職(月給40万円+賞与年2回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社手島建築設計事務所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社手島建築設計事務所