事業開発・課長職候補

ニッタ 株式会社

正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

年収650万円〜850万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 車通勤OK 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【物流倉庫や自動改札機に使われる伝導用ベルトを国内で先駆けて作ったトップクラスシェアのメーカー/働きやすさ◎/離職率4.2%/平均勤続年数19.5年/残業月平均20時間】

【仕事内容】
・カーボンニュートラルやサステナビリティといった時代の要請に合わせた新規事業開発を担います。化学材料や樹脂、ゴムなどをはじめ、森林資源やバイオマスといった多角的な分野で新規事業開発を目指しています。NITTAのこれまでの技術分野を活かしつつ、オープンイノベーションで事業化に向けた開発推進をお任せいたします。

【採用背景】
2050年、カーボンニュートラル達成を目指し新たな市場での新規事業開発が求められ、現在部長が課長職も兼務していることもあり増員を計画とした採用になります。

【メンバー構成】
40代3名/30代12名/全15名の部署構成

【当社の特徴】
ニッタは日本初の伝動用ベルトを製造したベルトのパイオニアとして培った、
"やわらかい材料を複合化する技術”で、幅広い分野の課題を解決する工業用製品を開発しています。
ベルト製品以外の製品の多岐に渡り常に新しい技術に挑戦しています。
ニッタの製品は、自動車、産業機械、物流、食品等、あらゆる産業の土台を支える役割を担い、
私たちの暮らしを"やわらかく”支えています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
・メンバーマネジメント ※必須※
・化学材料(樹脂/ゴム)などの分野において研究開発経験
・森林資源/バイオマス原料などの分野での事業開発経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
650万円~850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):380,000円~600,000円

<月給>
380,000円~600,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

ニッタ 株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

ニッタ 株式会社