インフラエンジニア(在宅勤務可)

ピセ株式会社

リモート可 正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

年収462万円〜982万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 喫煙所あり リモート勤務可 5時間 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【在宅勤務可/所定労働7.5時間、月残業20時間以内/大手企業と長年の取引き/プライム案件比率高/上流工程×大規模案件】

■ポジション魅力:
◎様々な業界・規模の企業の要望に対して、一社単独で提供するワンストップソリューションが当社の最大の強みです。
◎大手企業と長年の取引きがあり、プライム案件比率も高く、上流工程・大規模案件も経験できる環境があります。
◎豊富な技術支援制度
書籍の提供や外部講習受講、資格支援制度などでスキル習得をバックアップします。
◎多彩なキャリアパス 年齢・社歴ではなく、適性・能力・成果でキャリアアップ可能。
例)24歳でIT業界未経験で入社、基幹系システム保守運用を担当 →27歳でチーフへ昇格。若手育成も担当。
例)24歳でプログラマ経験2年で入社 →27歳でチーフ、29歳でマネージャーへ昇格。32歳で執行役員に。

■業務内容:
・現行システムの運用状況に関するヒアリング、課題の整理
・要件定義、基本設計、各種ドキュメント作成
・オンプレミス環境でのシステム更改・移行計画の立案
・ベンダーとの調整、作業指示書の作成
・仮想基盤を含むサーバーインフラの構築・運用支援
※担当領域について、一人称で自走して対応できる方を想定しています。

■当社の事業内容:
◎顧客のシステム導入に絡むあらゆるフェーズを単独のワンストップ体制で提供しています。(要求分析、設計・デザイン・開発、インフラ構築、導入・設定、運用管理・保守・教育サポートなど)
◎販売先は大手から中小企業まで、業界も様々です。

<その他業務実例>
IT系コンサルティング/ホームページデザイン・製作/携帯アプリ製作/ゲームの企画・製作/SNSサイトの企画・製作/ポスター、会社概要のデザイン・製本/グッズ、キャラクター、ロゴデザイン/静脈認証システムの販売および構築、新聞・雑誌等の編集 など

<主要取引先>
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社/東京ガス株式会社/株式会社データクラフトジャパン/NECネッツアイ株式会社/日本ヒューレット・パッカード株式会社/明治安田生命保険相互会社/キヤノンマーケティングジャパン株式会社/株式会社サイバード/ソフトバンクテレコム株式会社/東芝デジタルメディアエンジニアリング株式会社 など

変更の範囲:当社業務全般

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・サーバー構築設計経験
・クラウド(AWS、azure、VMware)の知見

■歓迎条件:
・WindowsまたはLinuxサーバーの構築・運用経験
・社内システムの更改・移行プロジェクトへの参画経験
・ミドルウェア(Web/AP/DBサーバー等)の導入・設定経験

※上記ほか歓迎条件は職務内容欄に記載しています

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
462万円~982万円

<賃金形態>
年俸制
12分割

<賃金内訳>
年額(基本給):3,960,000円~8,424,000円
固定残業手当/月:55,000円~117,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
385,000円~819,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を考慮し決定します。
■給与改定:年2回
■特別賞与あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

ピセ株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

ピセ株式会社