一般事務スタッフ・ビジネスマナー・自動車業界での営業(普通自動車運転免許・AT可)

行政書士法人小金丸

正社員 契約社員 社員登用あり

勤務地

福岡県 福岡市

雇用形態

正社員 、 契約社員 、 社員登用あり

給与

月給21万円〜36万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 賞与あり シフト制 完全週休二日制 変形労働時間制 契約社員 正社員 社員登用あり

基本情報

職種

一般事務スタッフ

仕事内容

業務内容

第二新卒・業種未経験OK! 法律知識を身につけて長く働きたい方、大歓迎です。

〈具体的には〉
1.自動車手続き関係全般の書類やデータ作成
2.法人顧客の対応
 ・車庫証明や自動車登録書類の申請、交付書類の受領
 ・取引先への訪問:書類のお届、回収・出張封印(ナンバープレートの取付)
3.クライアントとの打ち合わせ・電話応対
 ・必要書類、申請スケジュールのご案内など

入社して、3ヵ月~6カ月は、新入社員研修やOJTを行います。
先輩社員に同行して仕事を覚えていただきますので、今は自信がないけれどもこれから学びたい、成長したいという方も大歓迎です。未経験でも安心してスタートできます。
また、仕事の正確さ、成長、貢献度により正社員へキャリアアップすることが出来ます。(過去3年間で14名が正社員転換しています。)

仕事を通じて、成長したい人が活躍できる職場です。
求められる人材
・アドバイスを素直に受け入れることができる方
・明るく前向きに仕事に取り組める方
・学ぶ意欲がある人
・報連相ができる人
・約束を守る人
・同僚と助け合える人
確認を怠らず、慎重に仕事を進める方はこのお仕事に向いています。逆に、確認不足、ミスを取り繕う、他責思考、改善できない方には向かない仕事です。

この仕事の魅力・やりがいは、なんといってもお客様から感謝の言葉をいただけることです。同僚と役割分担をして、ミッションをこなす為、達成感を共有できるところもやりがいのひとつです。また、法律にかかわる仕事なので学ぶことが多く、スキルアップが可能です。

応募資格

応募資格詳細

普通自動車運転免許(AT可)
ビジネスマナー

歓迎するスキル・経験:
・電話応対やカスタマーサービスの経験
・書類作成やデータ入力の経験
・行政書士事務所での勤務経験
・自動車業界での営業・書類作成などの経験

給与

給与形態

月給

給与額

21万5,000円 ~ 36万円

給与備考

賞与年3回:夏季賞与、冬季賞与、決算賞与 2025年実績

業績・個人の勤務成績・成果・勤務態度に応じて基本給の0.5~5か月分/年、賞与支給あり。

※業績や、個人の勤務成績(成果・勤務態度・出勤率)により支給しない場合があります。
※試用期間は3カ月です。その他条件変更はありません。

想定年収

<想定年収> 380万円 ~ 650万円

勤務地

最寄り駅

JR千早駅、西鉄千早駅、西鉄バス福岡運輸支局前、西鉄バス名香野

アクセス

JR「千早駅」、「西鉄千早駅」より 徒歩9分
西鉄バス「福岡運輸支局前」より 徒歩3分
西鉄バス「名香野」より 徒歩3分
車通勤 可

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

シフト例 ◎有給休暇法定通り ◎1年単位の変形労働時間制 ◎想定労働時間8時間/日 (1) 8:30~17:30(休憩1h) (2)11:00~20:00(休憩1h)※(2)は月に1~3日程度 ・年間休日115日 原則土日祝日休み ※月1回土曜日出勤あり(3月のみ2回) ◎残業時間20~40時間程度

待遇・福利厚生

待遇

◇ 健康保険◇ 厚生年金◇ 雇用保険◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり◇ 内部通報制度あり◇ ハラスメント防止規程あり
◇育児・介護休業規程◇ 休憩スペースあり

BBQや懇親会も開催しています!

◇ 給与改定年1回(2月)※正社員
◇ 賞与年2回(7月・12月)
◇ 各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
◇ 通勤手当(実費支給)※上限2万5千円/月
◇年次有給休暇 法定通り
◇慶弔休暇・特別休暇

雇用形態

雇用状態

契約社員

企業情報

企業名

行政書士法人小金丸

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

行政書士法人小金丸

自動車登録・車庫証明・出張封印を専門としている行政書士事務所です。全国各地のお客様や行政書士事務所から、自動車登録関連のご依頼をいただいています。煩雑な行政手続きを専門家が代行することで、依頼者の、生活や事業を、より円滑に、より便利に進めていくことで価値を提供していきたいと考えています。スタッフ数…