更生保護を担う国家公務員:保護観察官

中部地方更生保護委員会

正社員

勤務地

愛知県名古屋市

雇用形態

正社員

給与

月給28万円〜36万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり フレックスタイム制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月27日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

名古屋中公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

行政機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2302-622958-9

事業所名

中部地方更生保護委員会

所在地

愛知県名古屋市中区三の丸4-3-1

事業内容

国の行政事務                        
                              
※国家公務員災害補償法適用

会社の特長

法務省の出先機関であり、更生保護に関する行政事務を行っている

代表者名

瀧澤 千都子

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛知県名古屋市中区三の丸4-3-1  名古屋保護観察所

最寄り駅

地下鉄名城線 名古屋城駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

247,000円〜319,700円

その他の手当等付記事項

基本給は実務経験によって決定します。
61歳に達する年度以後の基本給は、上記の7割
地域手当は名古屋市勤務の例
※その他扶養手当・住居手当などあり。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

採用担当

特記事項

特記事項

・採用予定日:令和8年1月1日・募集期間:令和7年11月5日(水)から同年11月26日(水)まで(応募書類必着)・採用試験受験申込書・志望理由書・履歴書・資格を証明する書類の写し(公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士又は社会福祉士の資格を有する方のみ)を中部地方更生保護委員会事務局総務課採用担当宛て送付してください。受験申込書及び志望理由書の様式は、法務省ホームページの資格・採用情報又は中部地方更生保護員会ホームページからダウンロードしてください。・定年制:定年62歳(※65歳まで段階的に引上げ)・法務省共済組合に加入・応募要件:中部地方更生保護委員会ホームページに掲載の「保護観察官採用案内」を御確認願います。・有給休暇は採用時に付与(年20日)

情報ソース: Hello Work

企業情報

中部地方更生保護委員会

国の行政事務                                                        ※国家公務員災害補償法適用