産業機械や社会インフラ向けの部品及びタイヤ交換用の作業工具の製造の製造社員

株式会社 古寺製作所

正社員

勤務地

新潟県 三条市

雇用形態

正社員

給与

月給17万円〜25万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

工場 運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 5時間 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月29日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

三条公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

自動車・同附属品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1504-500090-0

事業所名

株式会社 古寺製作所

所在地

新潟県三条市塚野目2207番地4

従業員数

企業全体 24人

事業内容

加熱した金属を機械で叩いて成形し、産業機械や社会インフラ向けの部品及びタイヤ交換用の作業工具の製造・販売を行っています。

会社の特長

販売先は新潟県外がメインです。仕入先はほぼ県央地域になって います。ほとんどの販売先及び仕入先は法人です。 福利厚生に力を入れ、働きやすい環境を目指しています。

代表者名

古寺 健太郎

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県三条市柳川新田391-31 株式会社古寺製作所 柳川工場

最寄り駅

JR東三条駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

70分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

160,000円〜160,000円

その他の手当等付記事項

給食手当150円(1日)
資格手当、職務手当、職能手当等有
※行っていただく職務内容、技術(職能手当)によって
異なります。また、工場内での勤務の場合現場の手当と
して最低10,000円からの支給となります。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定2回),書類選考

担当者

吉田

特記事項

特記事項

・作業服有り
・年次有給休暇の他にリフレッシュ休暇有り
・隔年に人間ドック受診できます(35歳以上希望者)
・NC旋盤、マシニングセンターなどの加工経験や
 金型製作や部品加工の経験者尚可
ものづくりが好きな方、自主的に行動できる方大歓迎
一緒に会社を盛り上げて行きましょう。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 古寺製作所

加熱した金属を機械で叩いて成形し、産業機械や社会インフラ向けの部品及びタイヤ交換用の作業工具の製造・販売を行っています。