制御機器のメンテナンス(電子応用装置製造業)

日工電子工業 株式会社

正社員

勤務地

京都府 長岡京市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜30万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK 正社員 工場

基本情報

受付年月日

2025年10月01日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

京都七条公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

電子応用装置製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2602-065569-3

事業所名

日工電子工業 株式会社

所在地

京都府長岡京市神足橋本5番地

従業員数

106

資本金

2億3,579万円

事業内容

アスファルトプラント、生コンクリートプラント用操作盤とパソコ
ンを利用した各種管理システムの開発・製造・販売。また動力盤・
配電盤の設計・製造・販売も手がける。

会社の特長

アスファルトプラント、生コンクリートプラントのトップメーカー
である日工(プライム上場)の子会社。プラント制御のハードから
ソフ卜までを一貫生産するメカトロニクス集団。

代表者名

田中 実

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府長岡京市神足橋本5番地

最寄り駅

JR 長岡京駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

230,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

条件により家族手当

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

※駐車場代の自己負担:なし
※バイク・自転車通勤:可
【未経験歓迎!】アスファルトやコンクリートを製造する設備(プラント)に使う制御装置の設置・点検・修理です。制御装置は機械の“頭脳”となる存在で、安全で正確な動作に欠かせません。
【働き方】京都本社を拠点に全国へ出張。出張は月に数回、宿泊を伴う出張があります。休日作業時は代休や時間外・出張手当を支給します。
【向いている方】・手を動かすのが好きな方・機械や電気に興味がある方・学ぶ意欲がある方・人と話すのが苦でない方<求人・事業所PRシートあり>

事業所からのメッセージ

【未経験歓迎!】
アスファルトやコンクリートを製造する設備(プラント)に使う
制御装置の設置・点検・修理です。
機械の“頭脳”となる装置であり、現地での作業が中心となります

【業務の具体例】
・制御用PCや周辺機器の設置
・配線作業や電気部品の交換
・基板の交換や調整作業
・ソフトウェアの更新
・お客様からの問い合わせ対応
※入社後は先輩が丁寧に指導
※電気の知識は入社後に習得可
【働き方】
京都本社を拠点に全国へ出張。
出張は月に数回、宿泊を伴う出張があります。
休日作業時は代休や時間外・出張手当を支給します。

情報ソース: Hello Work

企業情報

日工電子工業 株式会社

アスファルトプラント、生コンクリートプラント用操作盤とパソコ ンを利用した各種管理システムの開発・製造・販売。また動力盤・ 配電盤の設計・製造・販売も手がける。