発電所向け装置の機械設計(AutoCAD経験者歓迎)

株式会社三共機械工業

正社員

勤務地

香川県 高松市

雇用形態

正社員

給与

年収450万円〜580万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 経験者歓迎 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 制服あり 制服貸与 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◆◇腰を据えて自身の市場価値を高めたい方へ|「水」「空気」「電気」の3つの分野で環境に貢献|明確なビジョンのもと事業拡大◇◆
■業務詳細
具体的な業務は下記の通りです。
※ご経験に応じてお任せする業務範囲を決定いたします。
※現地に出張して調査業務を行うこともございます。
・機械設計・製図
・強度計算
・お客様との打合・調整
・現地調査(見取・計測)
・図面を見ながら積算
・工程管理(プロジェクトの進行状況の監視と報告)
・設計協力会社との打合
・据付確認・試運転調整の監督・管理
・設計書類の作成
・営業部門および工事部門と連携したプロジェクト成功の確保

■入社後の流れ
CAD技術者として製図をおこないながら仕事を理解していただき、スキルに応じた業務をお任せします。ご経験にもよりますが、先ずは自社設計の要領や流れを掴んで頂くため、部品設計や詳細設計からお任せする予定です。
慣れてきたら、お客様との打合せから全体の設計・管理をお任せする流れになります。

=求人のポイント=
【抜群の業績安定性】同社は環境に関する施設の機器の設計、製造、取付までを一貫して提供しています。例えば、浄水場、処理場、ごみの焼却場、バイオマス発電に使われる施設の機器を取扱っています。
同社が取扱っている機器は生活になくてはならないものであり、且つ資源の再利用等今後更に需要が高まることが予想されています。実際リーマンショック、新型コロナ流行の時も業績は安定しており、直近10年で売上1.5億から10億以上まで成長しています。

【高い社会貢献性】当社は生活に欠かせないインフラ機器を扱っています。印象に残る仕事としては2018年の西日本豪雨の際、被害の大きかった宇和島市に仮設浄水場を設置、私たちの技術で迅速に浄水場を稼働でき、地元の方に貢献できました。

【最新機器の導入に積極的】ICT最新機器の導入にも積極的に取り組んでおり、例えば、2024年にはハンディ型の3Dスキャナーを導入し、測定業務の効率化と精度向上を実現しました。
この3Dスキャナーは、既存の製品や部品の形状をデジタル機器で測定し、設計図を作成するリバースエンジニアリングに活用されています。これにより、業務効率の向上や品質管理の強化を図り、より高いレベルのサービスを提供しています。

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:
・CADを使用した機械設計の実務経験
※CADソフトはAutoCAD/2D-CAD、SolidWorks/3D-CADを使用しています。

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~580万円

<賃金形態>
月給制
完全月給制ではなく月給日給制です。また、給与は大卒の例です。

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~300,000円

<月給>
231,644円~315,874円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■残業手当は業務手当として、時間外労働7時間分11,644~15,874円を支給します。
7時間を超える時間外労働については、全額支給いたします。
■月収内訳:基本給+諸手当(業務手当等)
※上記はあくまでも想定です。
※年齢・経験等により優遇します。
■昇給年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社三共機械工業

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社三共機械工業